タイトル
|
いのちを守るために知る災害メカニズム図鑑
|
タイトルヨミ
|
イノチ/オ/マモル/タメ/ニ/シル/サイガイ/メカニズム/ズカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Inochi/o/mamoru/tame/ni/shiru/saigai/mekanizumu/zukan
|
著者
|
京都大学防災研究所∥協力
|
著者ヨミ
|
キョウト/ダイガク/ボウサイ/ケンキュウジョ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
京都大学防災研究所
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kyoto/Daigaku/Bosai/Kenkyujo
|
記述形典拠コード
|
210000214620000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000214620000
|
著者
|
エディット∥著
|
著者ヨミ
|
エディット
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
エディット
|
著者標目(ローマ字形)
|
Editto
|
記述形典拠コード
|
210001166190000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210001166190000
|
件名標目(漢字形)
|
災害
|
件名標目(カタカナ形)
|
サイガイ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Saigai
|
件名標目(典拠コード)
|
510832700000000
|
件名標目(漢字形)
|
災害予防
|
件名標目(カタカナ形)
|
サイガイ/ヨボウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Saigai/yobo
|
件名標目(典拠コード)
|
510833100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サイガイ/ボウサイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Saigai/bosai
|
学習件名標目(漢字形)
|
災害・防災
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540455500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンワ
|
学習件名標目(ページ数)
|
8-11
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinwa
|
学習件名標目(漢字形)
|
神話
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540486900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
レキシ/ネンピョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
16-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Rekishi/nenpyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
歴史年表
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540420000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フウスイガイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18,110-113
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Fusuigai
|
学習件名標目(漢字形)
|
風水害
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540587500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キネンヒ
|
学習件名標目(ページ数)
|
20
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kinenhi
|
学習件名標目(漢字形)
|
記念碑
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540533700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハザード/マップ
|
学習件名標目(ページ数)
|
26-27
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hazado/mappu
|
学習件名標目(漢字形)
|
ハザードマップ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540662900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メディア/リテラシー
|
学習件名標目(ページ数)
|
28-29
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Media/riterashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
メディアリテラシー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540656600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒナン
|
学習件名標目(ページ数)
|
30-33
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hinan
|
学習件名標目(漢字形)
|
避難
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540921600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シゼン/サイガイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
35-80
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shizen/saigai
|
学習件名標目(漢字形)
|
自然災害
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540512400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジシン
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-45,104-107
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jishin
|
学習件名標目(漢字形)
|
地震
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツナミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
42,113
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsunami
|
学習件名標目(漢字形)
|
津波
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540436400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
エキジョウカ/ゲンショウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
43
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ekijoka/gensho
|
学習件名標目(漢字形)
|
液状化現象
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540630500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドシャ/サイガイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
44
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dosha/saigai
|
学習件名標目(漢字形)
|
土砂災害
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540916000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カサイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
45
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kasai
|
学習件名標目(漢字形)
|
火災
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540455000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カザン
|
学習件名標目(ページ数)
|
46-51,108-109
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kazan
|
学習件名標目(漢字形)
|
火山
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540454600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キショウ/サイガイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
53-80
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kisho/saigai
|
学習件名標目(漢字形)
|
気象災害
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540766900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/オンダンカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
54-55,78-79
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/ondanka
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球温暖化
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アメ
|
学習件名標目(ページ数)
|
56-59
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ame
|
学習件名標目(漢字形)
|
雨
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540577300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイフウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
60-63
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taifu
|
学習件名標目(漢字形)
|
台風
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540278700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カミナリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
64-65,114-115
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaminari
|
学習件名標目(漢字形)
|
雷
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540578300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タツマキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-67,116-117
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tatsumaki
|
学習件名標目(漢字形)
|
竜巻
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540494100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンバツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
68
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kanbatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
干ばつ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540351300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネッパ
|
学習件名標目(ページ数)
|
69,118-119
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Neppa
|
学習件名標目(漢字形)
|
熱波
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540784300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンパ
|
学習件名標目(ページ数)
|
70-71,120-121
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kanpa
|
学習件名標目(漢字形)
|
寒波
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540784400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シンリン/カサイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
72-73,119
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shinrin/kasai
|
学習件名標目(漢字形)
|
森林火災
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540967900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ユキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
74-75
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Yuki
|
学習件名標目(漢字形)
|
雪
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540577600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒョウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
76-77
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひょう(雹)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540050700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
78-79
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jizoku/kano/na/kaihatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
持続可能な開発
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540656700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイキ/オセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-89
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiki/osen
|
学習件名標目(漢字形)
|
大気汚染
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540307100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コウサ
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-91
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kosa
|
学習件名標目(漢字形)
|
黄砂
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540633800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイシツ/オセン
|
学習件名標目(ページ数)
|
92-95
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suishitsu/osen
|
学習件名標目(漢字形)
|
水質汚染
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540429900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲンシリョク/ハツデン
|
学習件名標目(ページ数)
|
96-97
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Genshiryoku/hatsuden
|
学習件名標目(漢字形)
|
原子力発電
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540274700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
バッタ
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-99
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Batta
|
学習件名標目(漢字形)
|
ばった
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540048900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カンセンショウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
100-101
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kansensho
|
学習件名標目(漢字形)
|
感染症
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540367000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
プラスチック/ゴミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
102
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Purasuchikku/gomi
|
学習件名標目(漢字形)
|
プラスチックごみ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
541225300000000
|
出版者
|
二見書房
|
出版者ヨミ
|
フタミ/ショボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Futami/Shobo
|
出版典拠コード
|
310000194420000
|
本体価格
|
\1900
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010060000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.9
|
ISBN
|
978-4-576-23099-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.9
|
TRCMARCNo.
|
23032843
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2321
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.9
|
ページ数等
|
135p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
369.3
|
図書記号
|
イ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7339
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202309
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
369.3
|
内容紹介
|
エレベーター、駅のホーム、海の近く、トイレの中で地震が…! 君はどうする? 正しい知識でいのちを守ろう! 京都大学防災研究所の研究者たちが、災害が起きるしくみ、防災・減災へ向けた取り組みを図を交えて解説。
|
ジャンル名
|
30
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230823
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20230823 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20230825
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-576-23099-3
|
児童内容紹介
|
自然災害(さいがい)はその被害(ひがい)を忘(わす)れた頃(ころ)に再(ふたた)び起こる。防災(ぼうさい)・減災(げんさい)で大切なのは、災害が起きるしくみを知ること。災害の歴史(れきし)から災害への心構(こころがま)え、さまざまな自然災害、いのちを守るためにできることをイラストや写真で説明します。
|