タイトル
|
ちぎれた鎖と光の切れ端
|
タイトルヨミ
|
チギレタ/クサリ/ト/ヒカリ/ノ/キレハシ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Chigireta/kusari/to/hikari/no/kirehashi
|
著者
|
荒木/あかね∥著
|
著者ヨミ
|
アラキ,アカネ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
荒木/あかね
|
著者標目(ローマ字形)
|
Araki,Akane
|
記述形典拠コード
|
110008053330000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008053330000
|
著者標目(著者紹介)
|
福岡県生まれ。九州大学文学部卒業。「此の世の果ての殺人」で第68回江戸川乱歩賞を受賞しデビュー。
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
\1900
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010010070000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.8
|
ISBN
|
978-4-06-532846-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.8
|
TRCMARCNo.
|
23033400
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2322
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.8
|
ページ数等
|
460p
|
大きさ
|
20cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
アチ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202308
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
2328
|
掲載日
|
2023/10/08
|
掲載日
|
2023/10/14
|
掲載紙
|
産経新聞
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
NDC10版
|
913.6
|
内容紹介
|
孤島に集まった8人の男女。樋藤清嗣は自分以外の客を全員殺すつもりでいた。樋藤が逡巡していると滞在初日の夜、参加者の1人が舌を切り取られた死体となって発見された。たてつづけに第二第三の殺人が起きて…。
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
ベルグループコード
|
01H
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20230828
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20230828 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20231020
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-532846-0
|