タイトル
|
その禅語、決まった時だけ掛けていませんか
|
タイトルヨミ
|
ソノ/ゼンゴ/キマッタ/トキ/ダケ/カケテ/イマセンカ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Sono/zengo/kimatta/toki/dake/kakete/imasenka
|
著者
|
岩崎/宗瑞∥著
|
著者ヨミ
|
イワサキ,ソウズイ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
岩崎/宗瑞
|
著者標目(ローマ字形)
|
Iwasaki,Sozui
|
記述形典拠コード
|
110008229410000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008229410000
|
著者標目(著者紹介)
|
駒澤大学卒業。大徳寺専門道場で修行。東京・広尾の祥雲寺(臨済宗大徳寺派)住職。
|
件名標目(漢字形)
|
茶掛
|
件名標目(カタカナ形)
|
チャガケ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Chagake
|
件名標目(典拠コード)
|
511153100000000
|
件名標目(漢字形)
|
禅宗
|
件名標目(カタカナ形)
|
ゼンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Zenshu
|
件名標目(典拠コード)
|
511104100000000
|
出版者
|
淡交社
|
出版者ヨミ
|
タンコウシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Tankosha
|
出版典拠コード
|
310000182040000
|
本体価格
|
\1800
|
ジャンル名(図書詳細)
|
170010020000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.10
|
ISBN
|
978-4-473-04569-0
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.10
|
TRCMARCNo.
|
23038535
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2327
|
出版地,頒布地等
|
京都
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.10
|
ページ数等
|
207p
|
大きさ
|
19cm
|
出版地都道府県コード
|
626000
|
NDC分類
|
791.6
|
図書記号
|
イソ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
4363
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202310
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
掲載日
|
2023/11/04
|
掲載紙
|
日本経済新聞
|
NDC10版
|
791.6
|
内容紹介
|
禅語をもっと自由に解釈して、茶掛の視野を広げてみませんか? 「関」「日日是好日」など、茶席でよく目にする禅語の意味を解説し、季節や約束ごとに縛られない、心の交流を基準にした茶掛選びをアドバイスする。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20231003
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20231003 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20231110
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-473-04569-0
|