本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル オーリンとバイオリン
タイトルヨミ オーリン/ト/バイオリン
タイトル標目(ローマ字形) Orin/to/baiorin
著者 すみもと/ななみ∥さく
著者ヨミ スミモト,ナナミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) すみもと/ななみ
著者標目(ローマ字形) Sumimoto,Nanami
記述形典拠コード 110000547910000
著者標目(統一形典拠コード) 110000547910000
著者標目(著者紹介) 横浜市生まれ。多摩美術大学卒業。イラストレーター・絵本作家。日本児童出版美術家連盟会員。「クモのシルバーくん」で絵本テキストグランプリグランプリ受賞。
読み物キーワード(漢字形) きりぎりす-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) キリギリス-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kirigirisu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540020810010000
読み物キーワード(漢字形) バイオリン-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) バイオリン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Baiorin-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540154910010000
読み物キーワード(漢字形) ライオン-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ライオン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Raion-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540203110010000
読み物キーワード(漢字形) 音楽-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) オンガク-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Ongaku-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540584610010000
出版者 イマジネイション・プラス
出版者ヨミ イマジネイション/プラス
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Imajineishon/Purasu
出版典拠コード 310001619940000
本体価格 \1700
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.10
ISBN 978-4-909809-51-3
ISBNに対応する出版年月 2023.10
TRCMARCNo. 23041045
『週刊新刊全点案内』号数 2330
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.10
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 28cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 スオ
絵本の主題分類に対する図書記号 スオ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0466
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202310
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 年老いたライオンのオーリンがバイオリンを弾き始めます。その音楽が平原に流れ、いろいろな動物が集まってきて大きなパーティーに。そして、荒れた平原も草の生い茂る豊かな平原に戻って…。音楽を通して生命力を語る絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231023
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20231023 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20231027
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-909809-51-3
児童内容紹介 としよりライオンのオーリンは、へいげんでおとしもののバイオリンをみつけ、キリギリスに「おんがく」をならいながら、れんしゅうをしていきます。そのおんがくがへいげんにながれ、いつしかいろいろなどうぶつたちがあつまってきて、おおきなパーティーとなりました。パーティーで、どうぶつたちがだしたウンチから、くさがめをだしはじめ…。
このページの先頭へ