本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル たとえば、銀河がどら焼きだったら?
タイトルヨミ タトエバ/ギンガ/ガ/ドラヤキ/ダッタラ
タイトル標目(ローマ字形) Tatoeba/ginga/ga/dorayaki/dattara
サブタイトル 宇宙比較講座
サブタイトルヨミ ウチュウ/ヒカク/コウザ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Uchu/hikaku/koza
著者 布施/哲治∥著
著者ヨミ フセ,テツハル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 布施/哲治
著者標目(ローマ字形) Fuse,Tetsuharu
記述形典拠コード 110004157660000
著者標目(統一形典拠コード) 110004157660000
著者標目(著者紹介) 1970年神奈川県生まれ。総合研究大学院大学修了。理学博士。国立天文台ハワイ観測所広報担当研究員。太陽系天文学を研究する。著書に「なぜ、めい王星は惑星じゃないの?」など。
件名標目(漢字形) 宇宙
件名標目(カタカナ形) ウチュウ
件名標目(ローマ字形) Uchu
件名標目(典拠コード) 510500400000000
出版者 日本評論社
出版者ヨミ ニホン/ヒョウロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nihon/Hyoronsha
出版典拠コード 310000189420000
本体価格 ¥1450
ISBN(13)に対応する出版年月 2008.7
ISBN 4-535-78485-7
ISBNに対応する出版年月 2008.7
TRCMARCNo. 08035893
Gコード 32097424
『週刊新刊全点案内』号数 1578
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2008.7
ページ数等 135p
大きさ 20cm
NDC8版 440
NDC分類 440
図書記号 フタ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5997
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200807
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 銀河系が直径10cmのどら焼きだとすると、アンドロメダ銀河はおよそ2m離れた同じ大きさのどら焼きだ! 地球からブラックホール、さらに最遠の天体まで、宇宙の大きさを身近なものにたとえ、イメージ豊かに語る。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20080707
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20080707 2008         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20121214
出版国コード JP
利用対象
ISBN(13) 978-4-535-78485-7
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ