本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル きこえる
タイトルヨミ キコエル
タイトル標目(ローマ字形) Kikoeru
著者 道尾/秀介∥著
著者ヨミ ミチオ,シュウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 道尾/秀介
著者標目(ローマ字形) Michio,Shusuke
記述形典拠コード 110004297020000
著者標目(統一形典拠コード) 110004297020000
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。「背の眼」でホラーサスペンス大賞特別賞を受賞し、デビュー。「シャドウ」で本格ミステリ大賞、「カラスの親指」で日本推理作家協会賞受賞。
内容細目注記 内容:聞こえる にんげん玉 セミ ハリガネムシ 死者の耳
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 \1600
ジャンル名(図書詳細) 010010030000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.11
ISBN 978-4-06-533454-6
ISBNに対応する出版年月 2023.11
TRCMARCNo. 23045264
『週刊新刊全点案内』号数 2334
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.11
ページ数等 262p
大きさ 19cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 913.6
図書記号 ミキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202311
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
掲載日 2023/12/16
掲載紙 毎日新聞
NDC10版 913.6
内容紹介 あなたの「耳が」推理する。「音」が導く真相に驚愕する。音声と小説を融合させた「体験型ミステリ」。作中の二次元コードは図書館(館内・館外とも)利用者視聴可。『小説現代』掲載を書籍化。
ジャンル名 90
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231121
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20231121 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20231222
周辺ファイルの種類 B
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-06-533454-6

内容細目

タイトル 聞こえる
収録ページ 5-37
タイトル(カタカナ形) キコエル
タイトル(ローマ字形) Kikoeru
タイトル にんげん玉
収録ページ 39-69
タイトル(カタカナ形) ニンゲンダマ
タイトル(ローマ字形) Ningendama
タイトル セミ
収録ページ 71-149
タイトル(カタカナ形) セミ
タイトル(ローマ字形) Semi
タイトル ハリガネムシ
収録ページ 151-193
タイトル(カタカナ形) ハリガネムシ
タイトル(ローマ字形) Hariganemushi
タイトル 死者の耳
収録ページ 195-262
タイトル(カタカナ形) シシャ/ノ/ミミ
タイトル(ローマ字形) Shisha/no/mimi
このページの先頭へ