タイトル
|
野村重存 動物を描こう
|
タイトルヨミ
|
ノムラ/シゲアリ/ドウブツ/オ/エガコウ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Nomura/shigeari/dobutsu/o/egako
|
並列タイトル
|
Let’s draw animals
|
著者
|
野村/重存∥著
|
著者ヨミ
|
ノムラ,シゲアリ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
野村/重存
|
著者標目(ローマ字形)
|
Nomura,Shigeari
|
記述形典拠コード
|
110003786500000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003786500000
|
著者標目(著者紹介)
|
東京生まれ。多摩美術大学大学院修了。同大学非常勤講師、カルチャー講座の講師などを務める。著書に「今日から描けるはじめての水彩画」「野村重存のリアル鉛筆画テクニック」など。
|
件名標目(漢字形)
|
動物画
|
件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツガ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsuga
|
件名標目(典拠コード)
|
511243800000000
|
出版者
|
日貿出版社
|
出版者ヨミ
|
ニチボウ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nichibo/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000189980000
|
本体価格
|
\2200
|
ジャンル名(図書詳細)
|
160040010000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2023.12
|
ISBN
|
978-4-8170-2220-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2023.12
|
TRCMARCNo.
|
23047582
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2336
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2023.12
|
ページ数等
|
127p
|
大きさ
|
26cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
724.58
|
図書記号
|
ノノ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
6135
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202312
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
724.58
|
内容紹介
|
人気査定番組でおなじみの野村重存が、パンダやシロクマといった動物園の人気者から、犬や猫などのペットまで、様々な動物の描き方を詳解。大きく形を捉えて徐々に細部を描いていくという極意を伝授。
|
ジャンル名
|
71
|
ストックブックスコード
|
SS2
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20231205
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20231205 2023 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20231208
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8170-2220-2
|
和洋区分
|
0
|