タイトル
|
10分で読めるわくわく科学
|
タイトルヨミ
|
ジップン/デ/ヨメル/ワクワク/カガク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Jippun/de/yomeru/wakuwaku/kagaku
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
10プン/デ/ヨメル/ワクワク/カガク
|
サブタイトル
|
カラー版
|
巻次
|
小学3・4年
|
各巻のタイトル
|
理科がだいすきになる52のふしぎ
|
多巻タイトルヨミ
|
リカ/ガ/ダイスキ/ニ/ナル/ゴジュウニ/ノ/フシギ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Rika/ga/daisuki/ni/naru/gojuni/no/fushigi
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
リカ/ガ/ダイスキ/ニ/ナル/52/ノ/フシギ
|
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし))
|
046382
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
730699700000000
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000002
|
サブタイトルヨミ
|
カラーバン
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Karaban
|
著作(漢字形)
|
10分で読めるわくわく科学
|
著作(カタカナ形)
|
ジップン/デ/ヨメル/ワクワク/カガク
|
著作(ローマ字形)
|
Jippun/de/yomeru/wakuwaku/kagaku
|
著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
10プン/デ/ヨメル/ワクワク/カガク
|
著作(典拠コード)
|
800000253600000
|
著者
|
荒俣/宏∥監修
|
著者ヨミ
|
アラマタ,ヒロシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
荒俣/宏
|
著者標目(ローマ字形)
|
Aramata,Hiroshi
|
記述形典拠コード
|
110000042890000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000042890000
|
件名標目(漢字形)
|
科学
|
件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
件名標目(典拠コード)
|
510552300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カガク
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kagaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
科学
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540490000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンタイ
|
学習件名標目(ページ数)
|
9-46
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jintai
|
学習件名標目(漢字形)
|
人体
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540234700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショウカキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
10-13
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokaki
|
学習件名標目(漢字形)
|
消化器
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540442800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミミ
|
学習件名標目(ページ数)
|
14-17
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mimi
|
学習件名標目(漢字形)
|
耳
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540508300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ケガ
|
学習件名標目(ページ数)
|
18-21
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kega
|
学習件名標目(漢字形)
|
けが
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540022800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒフ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hifu
|
学習件名標目(漢字形)
|
皮ふ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540476400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウンチ
|
学習件名標目(ページ数)
|
22-24
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Unchi
|
学習件名標目(漢字形)
|
うんち
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540009400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホネ
|
学習件名標目(ページ数)
|
25-28
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hone
|
学習件名標目(漢字形)
|
骨
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540593700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクセイカツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
29-32
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokuseikatsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
食生活
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540589000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジンシュ
|
学習件名標目(ページ数)
|
33-35
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jinshu
|
学習件名標目(漢字形)
|
人種
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540234600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
メ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Me
|
学習件名標目(漢字形)
|
目
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540477300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カゼ
|
学習件名標目(ページ数)
|
36-39
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kaze
|
学習件名標目(漢字形)
|
かぜ(風邪)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540015100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
スイミン
|
学習件名標目(ページ数)
|
40-43,77-81
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Suimin
|
学習件名標目(漢字形)
|
睡眠
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540479300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コキュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
44-46
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kokyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
呼吸
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540283200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
47-88
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ネコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
48-51
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Neko
|
学習件名標目(漢字形)
|
ねこ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540462500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウサギ
|
学習件名標目(ページ数)
|
52-54
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Usagi
|
学習件名標目(漢字形)
|
うさぎ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540007500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アシカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
55-57
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ashika
|
学習件名標目(漢字形)
|
アシカ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540001700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アザラシ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Azarashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
あざらし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540067600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハムスター
|
学習件名標目(ページ数)
|
58-61
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hamusuta
|
学習件名標目(漢字形)
|
ハムスター
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540152900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツノ
|
学習件名標目(ページ数)
|
62-65
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuno
|
学習件名標目(漢字形)
|
つの(角)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540531700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シカ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shika
|
学習件名標目(漢字形)
|
しか(鹿)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540600900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニワトリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
66-68
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Niwatori
|
学習件名標目(漢字形)
|
にわとり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540044200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タマゴ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tamago
|
学習件名標目(漢字形)
|
卵
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540273500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ドウブツ/ノ/ハンショク
|
学習件名標目(ページ数)
|
69-72
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Dobutsu/no/hanshoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
動物の繁殖
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540262800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トリ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tori
|
学習件名標目(漢字形)
|
鳥
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540599600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カメレオン
|
学習件名標目(ページ数)
|
73-76
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kamereon
|
学習件名標目(漢字形)
|
カメレオン
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540092700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サカナ
|
学習件名標目(ページ数)
|
77-85
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakana
|
学習件名標目(漢字形)
|
魚
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540598500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コオリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
82-85
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kori
|
学習件名標目(漢字形)
|
氷
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540430300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ミミズ
|
学習件名標目(ページ数)
|
86-88
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Mimizu
|
学習件名標目(漢字形)
|
みみず
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540058200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
コンチュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
89-134
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Konchu
|
学習件名標目(漢字形)
|
昆虫
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540389000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ショクブツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shokubutsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
植物
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540412200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ヒマワリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
90-93
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Himawari
|
学習件名標目(漢字形)
|
ひまわり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540050300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タネ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tane
|
学習件名標目(漢字形)
|
種
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540491600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハ
|
学習件名標目(ページ数)
|
94-97
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Ha
|
学習件名標目(漢字形)
|
葉
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540522200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サツマイモ
|
学習件名標目(ページ数)
|
98-101
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Satsumaimo
|
学習件名標目(漢字形)
|
さつまいも
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540027300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジャガイモ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jagaimo
|
学習件名標目(漢字形)
|
じゃがいも
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540031100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハス
|
学習件名標目(ページ数)
|
102-105
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hasu
|
学習件名標目(漢字形)
|
はす(蓮)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540046100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キノコ
|
学習件名標目(ページ数)
|
106-109
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kinoko
|
学習件名標目(漢字形)
|
きのこ
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540020500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
トウモロコシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
110-113
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tomorokoshi
|
学習件名標目(漢字形)
|
とうもろこし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540041200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハチ
|
学習件名標目(ページ数)
|
114-118
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hachi
|
学習件名標目(漢字形)
|
はち(蜂)
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540046600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ホタル
|
学習件名標目(ページ数)
|
118-121
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hotaru
|
学習件名標目(漢字形)
|
ほたる
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540054400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
フンコロガシ
|
学習件名標目(ページ数)
|
122-125
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Funkorogashi
|
学習件名標目(漢字形)
|
ふんころがし
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540733500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゴキブリ
|
学習件名標目(ページ数)
|
126-129
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gokiburi
|
学習件名標目(漢字形)
|
ごきぶり
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540025200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
135-184
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ウチュウ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Uchu
|
学習件名標目(漢字形)
|
宇宙
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540323400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイフウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
140-143
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taifu
|
学習件名標目(漢字形)
|
台風
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540278700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
カザン
|
学習件名標目(ページ数)
|
144-147
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kazan
|
学習件名標目(漢字形)
|
火山
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540454600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/オンダンカ
|
学習件名標目(ページ数)
|
148-151
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/ondanka
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球温暖化
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ソラ
|
学習件名標目(ページ数)
|
156-159
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sora
|
学習件名標目(漢字形)
|
空
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540492500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/ノ/コウテン
|
学習件名標目(ページ数)
|
160-163
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/no/koten
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球の公転
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296600000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
セイザ
|
学習件名標目(ページ数)
|
164-167
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Seiza
|
学習件名標目(漢字形)
|
星座
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540391000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ニッショク
|
学習件名標目(ページ数)
|
168-171
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Nisshoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
日食
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540388400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ゲッショク
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Gesshoku
|
学習件名標目(漢字形)
|
月食
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540394700000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
チキュウ/ノ/ジテン
|
学習件名標目(ページ数)
|
172-175
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Chikyu/no/jiten
|
学習件名標目(漢字形)
|
地球の自転
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540296800000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
キセツ
|
学習件名標目(ページ数)
|
176-179
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Kisetsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
季節
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540321000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
タイヨウ
|
学習件名標目(ページ数)
|
182-183
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Taiyo
|
学習件名標目(漢字形)
|
太陽
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540316900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ツキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
184
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tsuki
|
学習件名標目(漢字形)
|
月
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540394400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジシャク
|
学習件名標目(ページ数)
|
186-189
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jishaku
|
学習件名標目(漢字形)
|
磁石
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540484200000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サンカ/カンゲン
|
学習件名標目(ページ数)
|
190-192
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sanka/kangen
|
学習件名標目(漢字形)
|
酸化・還元
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540559000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
テツ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Tetsu
|
学習件名標目(漢字形)
|
鉄
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540565000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ダイヤモンド
|
学習件名標目(ページ数)
|
193-196
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Daiyamondo
|
学習件名標目(漢字形)
|
ダイヤモンド
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540134300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハナビ
|
学習件名標目(ページ数)
|
197-199
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Hanabi
|
学習件名標目(漢字形)
|
花火
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540516300000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ハイブリッド/カー
|
学習件名標目(ページ数)
|
200-203
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Haiburiddo/ka
|
学習件名標目(漢字形)
|
ハイブリッドカー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540754000000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
サッカー
|
学習件名標目(ページ数)
|
204-207
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Sakka
|
学習件名標目(漢字形)
|
サッカー
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540112900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンジ/チョウリキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
208-211
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denji/choriki
|
学習件名標目(漢字形)
|
電磁調理器
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540642500000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ジーピーエス
|
学習件名標目(ページ数)
|
212-215
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Jipiesu
|
学習件名標目(漢字形)
|
GPS
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540698900000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
ロケット
|
学習件名標目(ページ数)
|
216-219
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Roketto
|
学習件名標目(漢字形)
|
ロケット
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540213400000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
アルコール
|
学習件名標目(ページ数)
|
220-223
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Arukoru
|
学習件名標目(漢字形)
|
アルコール
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540072800000000
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
2013年刊の一部修正
|
出版者
|
成美堂出版
|
出版者ヨミ
|
セイビドウ/シュッパン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Seibido/Shuppan
|
出版典拠コード
|
310000178910000
|
本体価格
|
\1000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220010130010
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2024.1
|
ISBN
|
978-4-415-33379-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.1
|
TRCMARCNo.
|
23048050
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2337
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.1
|
ページ数等
|
223p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
404
|
図書記号
|
ジ
|
巻冊記号
|
2
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3838
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202401
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
NDC10版
|
404
|
内容紹介
|
どうしていつも呼吸をしているの? ホタルはなぜ光るの? からだ、動物、植物・昆虫、地球・宇宙などに関する小学3・4年向けの52の疑問を、カラーイラストを交えてわかりやすく解説する。科学のおもしろさが詰まった本。
|
ジャンル名
|
45
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20231213
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20231213 2024 JPN
|
刊行形態区分
|
C
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20231215
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B3
|
ISBN(13)
|
978-4-415-33379-3
|
児童内容紹介
|
かみや目やはだの色が、いろいろあるのはどうして?レンコンにはどうしてあながあるの?地球の中はどうなっているの?使いすてカイロはなぜ温かくなるの?この世界はふしぎだらけ!からだ、動物、植物・こん虫、地球・うちゅうなどにまつわる「なぜなの?」の答えをカラーイラストとともにやさしく説明します。
|