本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 紫式部
タイトルヨミ ムラサキシキブ
タイトル標目(ローマ字形) Murasakishikibu
シリーズ名標目(カタカナ形) コミックバン/ニホン/ノ/レキシ
シリーズ名標目(ローマ字形) Komikkuban/nihon/no/rekishi
シリーズ名標目(典拠コード) 607518700000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 88
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000088
シリーズ名標目(カタカナ形) ヘイアン/ジンブツデン
シリーズ名標目(ローマ字形) Heian/jinbutsuden
シリーズ名標目(典拠コード) 607518710090000
シリーズ名 コミック版日本の歴史
シリーズ名 平安人物伝
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 88
著者 加来/耕三∥企画・構成・監修
著者ヨミ カク,コウゾウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 加来/耕三
著者標目(ローマ字形) Kaku,Kozo
記述形典拠コード 110000255210000
著者標目(統一形典拠コード) 110000255210000
著者 後藤/ひろみ∥原作
著者ヨミ ゴトウ,ヒロミ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 後藤/ひろみ
著者標目(ローマ字形) Goto,Hiromi
記述形典拠コード 110007262240000
著者標目(統一形典拠コード) 110007262240000
著者 瀧/玲子∥作画
著者ヨミ タキ,レイコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 瀧/玲子
著者標目(ローマ字形) Taki,Reiko
記述形典拠コード 110005004300000
著者標目(統一形典拠コード) 110005004300000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 紫式部
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ムラサキシキブ
個人件名標目(ローマ字形) Murasakishikibu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000981830000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(カタカナ形) ムラサキシキブ
学習件名標目(ローマ字形) Murasakishikibu
学習件名標目(漢字形) 紫式部
学習件名標目(典拠コード) 540501000000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 \1200
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ジャンル名(図書詳細) 220040010000
ISBN(13)に対応する出版年月 2023.12
ISBN 978-4-591-17988-8
ISBNに対応する出版年月 2023.12
TRCMARCNo. 23048922
『週刊新刊全点案内』号数 2338
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2023.12
ページ数等 126p
大きさ 22cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 910.23
図書記号 ムム
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202312
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
書誌・年譜・年表 年表:p119~126 文献:巻末
NDC10版 910.23
内容紹介 平安時代に、当時の女性は学ばなかった漢籍に親しみ、和歌にも優れ、長編小説「源氏物語」を書いた紫式部。その生涯をコミックでわかりやすく描く。理解がさらに深まる解説、豆知識、年表等も収録。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20231215
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20231215 2023 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20231222
資料形式 D01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-591-17988-8
児童内容紹介 平安時代に、長編小説「源氏物語」を書いた紫式部(むらさきしきぶ)。時の権力者・藤原道長(ふじわらのみちなが)の命で、彼(かれ)の娘(むすめ)の中宮彰子(ちゅうぐうしょうし)に仕えたその生涯(しょうがい)を、コミックでわかりやすく紹介(しょうかい)します。解説、豆知識、年表等ものっています。
和洋区分 0
このページの先頭へ