タイトル | ひらがなさん、じけんです! |
---|---|
タイトルヨミ | ヒラガナサン/ジケン/デス |
タイトル標目(ローマ字形) | Hiraganasan/jiken/desu |
著者 | 正高/もとこ∥さく |
著者ヨミ | マサタカ,モトコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 正高/素子 |
著者標目(ローマ字形) | Masataka,Motoko |
記述形典拠コード | 110003595180001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003595180000 |
著者標目(著者紹介) | 京都府生まれ。大阪大学人間科学部卒業。 |
著者 | 市原/淳∥え |
著者ヨミ | イチハラ,ジュン |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 市原/淳 |
著者標目(ローマ字形) | Ichihara,Jun |
記述形典拠コード | 110003148870000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003148870000 |
著者標目(著者紹介) | 愛知県生まれ。大阪芸術大学デザイン学科卒業。 |
件名標目(漢字形) | かな |
件名標目(カタカナ形) | カナ |
件名標目(ローマ字形) | Kana |
件名標目(典拠コード) | 510017900000000 |
読み物キーワード(漢字形) | ひらがな-物語・絵本 |
読み物キーワード(カタカナ形) | ヒラガナ-モノガタリ/エホン |
読み物キーワード(ローマ字形) | Hiragana-monogatari/ehon |
読み物キーワード(典拠コード) | 540051110010000 |
出版者 | くもん出版 |
出版者ヨミ | クモン/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kumon/Shuppan |
出版典拠コード | 310000167910000 |
本体価格 | \1400 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090120000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2024.2 |
ISBN | 978-4-7743-3502-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2024.2 |
TRCMARCNo. | 24003655 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2343 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.2 |
ページ数等 | 〔32p〕 |
大きさ | 22×30cm |
出版地都道府県コード | 313000 |
NDC分類 | E |
図書記号 | イヒ |
絵本の主題分類に対する図書記号 | マヒ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1740 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202402 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 811.5 |
NDC10版 | E |
絵本の主題分類(NDC10版) | 811.5 |
内容紹介 | ここはひらがなさんたちが仲良く暮らす村。ある日、「か」や「な」についていた「てん」がなくなるじけんが起きて…。ひらがなの形に注目した謎ときを楽しむことで、ひらがなが好きになり、覚え始めるきっかけにもなる絵本。 |
ジャンル名 | 99 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
表現種別 | G1 |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240129 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
一般的処理データ | 20240129 2024 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20240202 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 17 |
利用対象 | A |
ISBN(13) | 978-4-7743-3502-5 |
児童内容紹介 | ひらがなさんたちがなかよくくらす、ひらがなむら。まいあさ、ひらがなさんたちはのはらにあつまって、きちんとならんでたいそうをしています。ところがあるあさ、「か」さんたちについていた、てんがなくなったり、「い」さんたちのはんぶんがなくなったりしました。これはじけんです。「め」さんが、むらじゅうをみてまわると…。 |