タイトル | たんぽぽのはら |
---|---|
タイトルヨミ | タンポポ/ノハラ |
タイトル標目(ローマ字形) | Tanpopo/nohara |
シリーズ名標目(カタカナ形) | アカチャン/ノ/オサンポ/エホン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Akachan/no/osanpo/ehon |
シリーズ名標目(典拠コード) | 609874400000000 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ミジカ/ナ/イキモノ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Mijika/na/ikimono |
シリーズ名標目(典拠コード) | 609874410010000 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) | 3 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000003 |
シリーズ名 | あかちゃんのおさんぽえほん |
シリーズ名 | みぢかないきもの |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 3 |
著者 | とうごう/なりさ∥さく |
著者ヨミ | トウゴウ,ナリサ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | とうごう/なりさ |
著者標目(ローマ字形) | Togo,Narisa |
記述形典拠コード | 110006883440000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006883440000 |
読み物キーワード(漢字形) | たんぽぽ-物語・絵本 |
読み物キーワード(カタカナ形) | タンポポ-モノガタリ/エホン |
読み物キーワード(ローマ字形) | Tanpopo-monogatari/ehon |
読み物キーワード(典拠コード) | 540037810010000 |
出版者 | 福音館書店 |
出版者ヨミ | フクインカン/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Fukuinkan/Shoten |
出版典拠コード | 310000194200000 |
本体価格 | \900 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090210000 |
ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2024.3 |
ISBN | 978-4-8340-8705-5 |
ISBNに対応する出版年月 | 2024.3 |
TRCMARCNo. | 24009349 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2348 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.3 |
ページ数等 | 〔22p〕 |
大きさ | 15×15cm |
出版地都道府県コード | 313000 |
NDC分類 | E |
図書記号 | トタ |
絵本の主題分類に対する図書記号 | トタ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7308 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202403 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
NDC10版 | E |
絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
内容紹介 | 春の日ざしのそそぐ、たんぽぽ野原。みつばちがとんできて、たんぽぽの花のみつを吸います。次にとかげがやってきて、たんぽぽの横でひなたぼっこをして…。たんぽぽと次々やってくるいきものとのドラマをえがいた絵本。 |
ジャンル名 | 99 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | M |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
表現種別 | G1 |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240305 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
一般的処理データ | 20240305 2024 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20240308 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 16 |
利用対象 | A0 |
ISBN(13) | 978-4-8340-8705-5 |
児童内容紹介 | たんぽぽのはら、ぽかぽかのはら。みつばちがとんできて、たんぽぽのみつを、ちゅるちゅるとすいました。たんぽぽのはら、ぽかぽかのはら。とかげがあるいてきて、たんぽぽのとなりでひなたぼっこ。たんぽぽのはら、ぽかぽかのはら。ちいさなこどもがはしってきて、たんぽぽのわたげをつんつんつん。そこへ、かぜがびゅーっとふいて…。 |