本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 辺境見聞録
タイトルヨミ ヘンキョウ/ケンブンロク
タイトル標目(ローマ字形) Henkyo/kenbunroku
サブタイトル 世界の果てを見てみたい
シリーズ名標目(カタカナ形) ビジュアル/アトラス
シリーズ名標目(ローマ字形) Bijuaru/atorasu
シリーズ名標目(典拠コード) 609849400000000
シリーズ名 ビジュアルアトラス
サブタイトルヨミ セカイ/ノ/ハテ/オ/ミテ/ミタイ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sekai/no/hate/o/mite/mitai
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Atlas des bouts du monde
著者 ブルーノ・レゲ∥著
著者ヨミ レゲ,ブルーノ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Reguet,Bruno
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ブルーノ/レゲ
著者標目(ローマ字形) Rege,Buruno
記述形典拠コード 120003152540001
著者標目(統一形典拠コード) 120003152540000
著者標目(著者紹介) フランス内外でジャーナリズム、教育、観光、文化、医療、社会福祉に携わる。
著者 清水/玲奈∥訳
著者ヨミ シミズ,レイナ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 清水/玲奈
著者標目(ローマ字形) Shimizu,Reina
記述形典拠コード 110004107420000
著者標目(統一形典拠コード) 110004107420000
件名標目(漢字形) 世界地理
件名標目(カタカナ形) セカイ/チリ
件名標目(ローマ字形) Sekai/chiri
件名標目(典拠コード) 511037700000000
件名標目(漢字形) 探検-歴史
件名標目(カタカナ形) タンケン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Tanken-rekishi
件名標目(典拠コード) 511140610020000
出版者 日経ナショナルジオグラフィック
出版者ヨミ ニッケイ/ナショナル/ジオグラフィック
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Nashonaru/Jiogurafikku
出版典拠コード 310000914980001
出版者 日経BPマーケティング(発売)
出版者ヨミ ニッケイ/ビーピー/マーケティング
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nikkei/Bipi/Maketingu
出版典拠コード 310000497910001
本体価格 \2400
ジャンル名(図書詳細) 040020020000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.3
ISBN 978-4-86313-582-6
ISBNに対応する出版年月 2024.3
TRCMARCNo. 24010427
『週刊新刊全点案内』号数 2349
出版地,頒布地等 東京
出版地,頒布地等 〔東京〕
出版年月,頒布年月等 2024.3
ページ数等 252p
大きさ 24cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 290.4
図書記号 レヘ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202403
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 6401
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 290.4
内容紹介 ホモ・サピエンスの移住、ギルガメシュ、ホーン岬…。人類未踏の地の開拓から未知の宇宙旅行まで、探検家や旅人たちの足跡を地図とビジュアルで辿り、歴史を変えたさまざまな大発見や思いがけない人と人の出会いを物語る。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240313
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240313 2024 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 fre
更新レベル 0001
最終更新日付 20240315
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-86313-582-6
このページの先頭へ