タイトル
|
人間であることをやめるな
|
タイトルヨミ
|
ニンゲン/デ/アル/コト/オ/ヤメルナ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ningen/de/aru/koto/o/yameruna
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
コウダンシャ/ブンコ
|
シリーズ名標目(シリーズコード)
|
006545
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Kodansha/bunko
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
601119000000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
ハ-82-2
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
00000ハ-000082-000002
|
シリーズ名
|
講談社文庫
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
ハ82-2
|
著作(漢字形)
|
人間であることをやめるな
|
著作(カタカナ形)
|
ニンゲン/デ/アル/コト/オ/ヤメルナ
|
著作(ローマ字形)
|
Ningen/de/aru/koto/o/yameruna
|
著作(典拠コード)
|
800000273630000
|
著者
|
半藤/一利∥〔著〕
|
著者ヨミ
|
ハンドウ,カズトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
半藤/一利
|
著者標目(ローマ字形)
|
Hando,Kazutoshi
|
記述形典拠コード
|
110000817960000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000817960000
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kodansha
|
出版典拠コード
|
310000170270000
|
本体価格
|
\600
|
ジャンル名(図書詳細)
|
010020010000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2024.3
|
ISBN
|
978-4-06-535032-4
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.3
|
TRCMARCNo.
|
24010754
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2349
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.3
|
ページ数等
|
157p
|
大きさ
|
15cm
|
別置記号
|
B
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
914.6
|
図書記号
|
ハニ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2253
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202403
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
914.6
|
内容紹介
|
明治人のリアリズム、石橋湛山が示す理想の力、昭和天皇の懊悩、そして宮崎駿の問い-。「昭和史の語り部」が言い残した、軽妙にみえて重い教訓のことばをまとめる。
|
ジャンル名
|
91
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240313
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20240313 2024 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20240315
|
出版国コード
|
JP
|
新継続コード
|
006545
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-06-535032-4
|