タイトル
|
もったいないばあさんのおばあちゃん
|
タイトルヨミ
|
モッタイナイ/バアサン/ノ/オバアチャン
|
著者
|
真珠/まりこ∥作・絵
|
著者ヨミ
|
シンジュ,マリコ
|
著者紹介
|
神戸生まれ。絵本作家。「もったいないばあさん」でけんぶち絵本の里大賞、ようちえん絵本大賞を受賞。
|
シリーズ
|
講談社の創作絵本
|
シリーズヨミ
|
コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン
|
出版者
|
講談社
|
出版者ヨミ
|
コウダンシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2024.3
|
ページ数等
|
〔32p〕
|
大きさ
|
31cm
|
価格
|
\1500
|
ISBN
|
978-4-06-535089-8
|
内容紹介
|
「だいじなことはみんな、おばあちゃんからおそわった。つたえないのはもったいない」 もったいないばあさんが子どもの頃、田んぼでお米作りをしていたおばあちゃんから教えてもらったことを描く。
|
児童内容紹介
|
もったいないばあさんにも、だいすきなおばあちゃんがいました。たんぼでおこめをそだてていたおばあちゃんは、かんしゃをすること、いきものたちへのおもいやり、いのちのつながり、うやまうことなど、だいじなことをおしえてくれました。もったいないばあさんは、おばあちゃんがおしえてくれたことをつたえないのはもったいないとおもい…。
|
賞の名称
|
けんぶち絵本の里大賞
|
賞の回次(年次)
|
第34回
|
読み物キーワード
|
わら・わら製品-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ワラ/ワラ/セイヒン-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
米-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
コメ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
米作り-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
コメヅクリ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
祖父母-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
ソフボ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード
|
感謝-物語・絵本
|
読み物キーワードページ数
|
カンシャ-モノガタリ/エホン
|
ジャンル名
|
絵本(99)
|
ジャンル名詳細
|
日本の絵本(220090220000)
|
NDC9版
|
E
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
利用対象
|
幼児(0~5歳)(A)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
表現種別
|
静止画(G1)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|