本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル イチゴはだれにもあげないよ
タイトルヨミ イチゴ/ワ/ダレニモ/アゲナイヨ
タイトル標目(ローマ字形) Ichigo/wa/darenimo/agenaiyo
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Oman maan mansikat
著者 アイノ‐マイヤ・メッツォラ∥さく
著者ヨミ メッツォラ,アイノ・マイヤ
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Metsola,Aino‐Maija
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) アイノ/マイヤ/メッツォラ
著者標目(ローマ字形) Mettsora,Aino・Maiya
記述形典拠コード 120002814820001
著者標目(統一形典拠コード) 120002814820000
著者標目(著者紹介) イラストレーター・デザイナー。北欧のブランド「マリメッコ」のテキスタイルデザインを手がける。フィンランディア・ジュニア賞受賞。ほかの絵本に「いろのえほん」「かずのえほん」など。
著者 みずの/ゆきこ∥やく
著者ヨミ ミズノ,ユキコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 水野/裕紀子
著者標目(ローマ字形) Mizuno,Yukiko
記述形典拠コード 110007768210001
著者標目(統一形典拠コード) 110007768210000
読み物キーワード(漢字形) いちご-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) イチゴ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Ichigo-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540005310010000
読み物キーワード(漢字形) ねずみ-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ネズミ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Nezumi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540044910010000
出版者 化学同人
出版者ヨミ カガク/ドウジン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kagaku/Dojin
出版典拠コード 310000163960000
本体価格 \2400
ジャンル名(図書詳細) 220090010000
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.4
ISBN 978-4-7598-2421-6
ISBNに対応する出版年月 2024.4
TRCMARCNo. 24016569
『週刊新刊全点案内』号数 2355
出版地,頒布地等 京都
出版年月,頒布年月等 2024.4
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 28cm
出版地都道府県コード 626000
NDC分類 E
図書記号 メイ
絵本の主題分類に対する図書記号 メイ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0921
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202404
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 993.613
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 993.613
内容紹介 ねずみのイルマは、庭のお世話が大好き。庭の畑では、大切に育てたイチゴが大きく実りました。ところが大変! イチゴがかじられているのです。イルマは犯人を探し出そうとしますが…。やさしい気持ちが芽生える絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240419
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240419 2024 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 fin
更新レベル 0001
最終更新日付 20240426
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-7598-2421-6
児童内容紹介 ねずみのイルマは、にわのおせわがだいすき。かだんのくさとりがおわると、つぎはイチゴばたけです。きょうは、ことしはじめてのしゅうかくのひ。イルマはしゃがんでいちばんおおきなイチゴをそぉっともちあげますが、まっかなみが、かじられているのです。だれがそんなことをしたのでしょう?イルマは、はんにんをさがしだそうとしますが…。
このページの先頭へ