タイトル
|
渋沢栄一
|
タイトルヨミ
|
シブサワ/エイイチ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Shibusawa/eiichi
|
サブタイトル
|
近代日本経済の父とよばれた起業家
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ガッケン/マンガ/ニホン/ト/セカイ/ノ/デンキ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Gakken/manga/nihon/to/sekai/no/denki
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609768500000000
|
シリーズ名
|
学研まんが日本と世界の伝記
|
サブタイトルヨミ
|
キンダイ/ニホン/ケイザイ/ノ/チチ/ト/ヨバレタ/キギョウカ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kindai/nihon/keizai/no/chichi/to/yobareta/kigyoka
|
著作(漢字形)
|
渋沢栄一
|
著作(カタカナ形)
|
シブサワ/エイイチ
|
著作(ローマ字形)
|
Shibusawa/eiichi
|
著作(典拠コード)
|
800000285530000
|
著者
|
絢前/ゆうた∥まんが
|
著者ヨミ
|
アヤサキ,ユウタ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
絢前/ゆうた
|
著者標目(ローマ字形)
|
Ayasaki,Yuta
|
記述形典拠コード
|
110007793680000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110007793680000
|
著者
|
大石/学∥監修
|
著者ヨミ
|
オオイシ,マナブ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
大石/学
|
著者標目(ローマ字形)
|
Oishi,Manabu
|
記述形典拠コード
|
110002178820000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110002178820000
|
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
渋沢/栄一
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
シブサワ,エイイチ
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Shibusawa,Eiichi
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
110000491650000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
デンキ
|
学習件名標目(ページ数)
|
0
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Denki
|
学習件名標目(漢字形)
|
伝記
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540240100000000
|
学習件名標目(カタカナ形)
|
シブサワ,エイイチ
|
学習件名標目(ローマ字形)
|
Shibusawa,Eiichi
|
学習件名標目(漢字形)
|
渋沢/栄一
|
学習件名標目(典拠コード)
|
540446000000000
|
版および書誌的来歴に関する注記
|
学研プラス 2021年刊に加筆修正を加え、再編集
|
出版者
|
Gakken
|
出版者ヨミ
|
ガッケン
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Gakken
|
出版典拠コード
|
310000164440005
|
本体価格
|
\1200
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220030010000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2024.5
|
ISBN
|
978-4-05-205916-2
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.5
|
TRCMARCNo.
|
24016998
|
関連TRC 電子 MARC №
|
243037700000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2355
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.5
|
ページ数等
|
120p
|
大きさ
|
21cm
|
別置記号
|
K
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
289.1
|
図書記号
|
シシ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
1002
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202405
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
書誌・年譜・年表
|
渋沢栄一年表:p118~119
|
NDC10版
|
289.1
|
内容紹介
|
現代も続く様々な企業を立ち上げ、「近代日本経済の父」とよばれた渋沢栄一。日本の近代化に貢献した起業家の生涯を、オールカラーのまんがで紹介。巻頭・巻末に、年表・地図などの資料を掲載。
|
ジャンル名
|
20
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
M
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
表現種別
|
G1
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240419
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20240419 2024 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0002
|
最終更新日付
|
20240712
|
資料形式
|
D01
|
周辺ファイルの種類
|
D
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
B3B5
|
ISBN(13)
|
978-4-05-205916-2
|
児童内容紹介
|
日本初の銀行を設立(せつりつ)し、日本の産業を育てた渋沢栄一(しぶさわえいいち)。日本を豊(ゆた)かにするために力をつくし、「近代日本経済(けいざい)の父」とよばれた起業家の生涯(しょうがい)を、オールカラーのまんがで紹介(しょうかい)する。学習に役立つ資料(しりょう)ページあり。
|