本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 小学生の柔道必勝のコツ50
タイトルヨミ ショウガクセイ/ノ/ジュウドウ/ヒッショウ/ノ/コツ/ゴジュウ
タイトル標目(ローマ字形) Shogakusei/no/judo/hissho/no/kotsu/goju
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) ショウガクセイ/ノ/ジュウドウ/ヒッショウ/ノ/コツ/50
シリーズ名標目(カタカナ形) マナブック
シリーズ名標目(ローマ字形) Manabukku
シリーズ名標目(典拠コード) 606846200000001
版および書誌的来歴のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シアイ/デ/カテル/ショウガクセイ/ノ/ジュウドウ/ジョウタツ/ノ/コツ/50
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) シアイ/デ/カテル/ショウガクセイ/ノ/ジュウドウ/ジョウタツ/ノ/コツ/ゴジュウ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Shiai/de/kateru/shogakusei/no/judo/jotatsu/no/kotsu/goju
シリーズ名 まなぶっく
著作(漢字形) 試合で勝てる!小学生の柔道上達のコツ50
著作(カタカナ形) シアイ/デ/カテル/ショウガクセイ/ノ/ジュウドウ/ジョウタツ/ノ/コツ/ゴジュウ
著作(ローマ字形) Shiai/de/kateru/shogakusei/no/judo/jotatsu/no/kotsu/goju
著作(アルファベット・数字を含むカタカナ形) シアイ/デ/カテル/ショウガクセイ/ノ/ジュウドウ/ジョウタツ/ノ/コツ/50
著作(典拠コード) 800000284780000
著者 朝飛/大∥監修
著者ヨミ アサヒ,ダイ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 朝飛/大
著者標目(ローマ字形) Asahi,Dai
記述形典拠コード 110007052310000
著者標目(統一形典拠コード) 110007052310000
件名標目(漢字形) 柔道
件名標目(カタカナ形) ジュウドウ
件名標目(ローマ字形) Judo
件名標目(典拠コード) 510923600000000
学習件名標目(カタカナ形) ジュウドウ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Judo
学習件名標目(漢字形) 柔道
学習件名標目(典拠コード) 540406500000000
版および書誌的来歴に関する注記 初版のタイトル:試合で勝てる!小学生の柔道上達のコツ50
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版者ヨミ メイツ/ユニバーサル/コンテンツ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Meitsu/Yunibasaru/Kontentsu
出版典拠コード 310001023210001
本体価格 \1720
ジャンル名(図書詳細) 220010140020
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.4
ISBN 978-4-7804-2897-1
ISBNに対応する出版年月 2024.4
TRCMARCNo. 24017023
『週刊新刊全点案内』号数 2355
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.4
版表示 動画付き改訂版
ページ数等 128p
大きさ 21cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 789.2
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8388
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202404
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 789.2
内容紹介 柔道をするにあたって欠かせない礼法と構え、組み方、受け身、投げ技、寝技…。五輪選手輩出&全国大会連覇の道場が、小学生に向けて柔道が上達するコツ50を伝授する。動画を視聴できるQRコード付き。
ジャンル名 72
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240422
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240422 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20240426
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5
ISBN(13) 978-4-7804-2897-1
児童内容紹介 柔道(じゅうどう)に取り組むジュニア世代の選手に向けて、上達するコツを50紹介(しょうかい)。礼法や構(かま)え、組み方といった基礎(きそ)にはじまり、受け身、投げ技(わざ)、寝技(ねわざ)のフォームとポイントを、技ごとにわかりやすく解説(かいせつ)します。
このページの先頭へ