タイトル
|
ディック・ブルーナさんの絵本のつくりかた
|
タイトルヨミ
|
ディック/ブルーナ/サン/ノ/エホン/ノ/ツクリカタ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Dikku/buruna/san/no/ehon/no/tsukurikata
|
サブタイトル
|
ミッフィーはどうやって生まれたの?
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ミズエ/ノ/レシピ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Mizue/no/reshipi
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
606588200000000
|
シリーズ名
|
みづゑのレシピ
|
サブタイトルヨミ
|
ミッフィー/ワ/ドウヤッテ/ウマレタノ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Miffi/wa/doyatte/umaretano
|
著者
|
みづゑ編集部∥編
|
著者ヨミ
|
ビジュツ/シュッパンシャ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
美術出版社
|
著者標目(ローマ字形)
|
Bijutsu/Shuppansha
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
ミズエ/ヘンシュウブ
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Mizue/Henshubu
|
記述形典拠コード
|
210000122950014
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000122950000
|
個人件名標目(カタカナ形(統一形))
|
ブルーナ,ディック
|
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形))
|
Bruna,Dick
|
個人件名標目(ローマ字形)
|
Buruna,Dikku
|
個人件名標目(統一形典拠コード)
|
120000039050000
|
出版者
|
美術出版社
|
出版者ヨミ
|
ビジュツ/シュッパンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bijutsu/Shuppansha
|
出版典拠コード
|
310000193370000
|
本体価格
|
¥1800
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2007.3
|
ISBN
|
4-568-30067-3
|
ISBNに対応する出版年月
|
2007.3
|
TRCMARCNo.
|
07011125
|
Gコード
|
31854845
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1512
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2007.3
|
ページ数等
|
109p
|
大きさ
|
22cm
|
NDC8版
|
726.5
|
NDC分類
|
726.601
|
図書記号
|
デブ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7129
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200703
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
書誌・年譜・年表
|
Biography:p109
|
内容紹介
|
ミッフィーが愛される理由とは? 新しい絵本はどうやって生まれるの? ミッフィーの生みの親、ブルーナさんのアトリエを訪ねて、いろんなことを聞きました。ミッフィーの描き方やオランダ旅ガイドなども紹介します。
|
ジャンル名
|
70
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
07
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20070306
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20070306 2007 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20070309
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-568-30067-3
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|