タイトル
|
編集の実務と印刷・紙・製本
|
タイトルヨミ
|
ヘンシュウ/ノ/ジツム/ト/インサツ/カミ/セイホン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Henshu/no/jitsumu/to/insatsu/kami/seihon
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
トショカン/ノ/タメ/ノ/シュッパン/キイ/ノート
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Toshokan/no/tame/no/shuppan/kii/noto
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
609661700000000
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み)
|
3
|
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号)
|
000003
|
シリーズ名
|
図書館のための出版キイノート
|
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等
|
3
|
著者
|
宮沢/厚雄∥著
|
著者ヨミ
|
ミヤサワ,アツオ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
宮沢/厚雄
|
著者標目(ローマ字形)
|
Miyasawa,Atsuo
|
記述形典拠コード
|
110003811180000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110003811180000
|
著者標目(著者紹介)
|
大学非常勤講師。
|
件名標目(漢字形)
|
編集
|
件名標目(カタカナ形)
|
ヘンシュウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Henshu
|
件名標目(典拠コード)
|
511370600000000
|
件名標目(漢字形)
|
印刷
|
件名標目(カタカナ形)
|
インサツ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Insatsu
|
件名標目(典拠コード)
|
510496000000000
|
件名標目(漢字形)
|
製本
|
件名標目(カタカナ形)
|
セイホン
|
件名標目(ローマ字形)
|
Seihon
|
件名標目(典拠コード)
|
511065800000000
|
出版者
|
樹村房
|
出版者ヨミ
|
ジュソンボウ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Jusonbo
|
出版典拠コード
|
310000177110000
|
本体価格
|
\2100
|
ジャンル名(図書詳細)
|
020030000000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2024.6
|
ISBN
|
978-4-88367-397-1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.6
|
TRCMARCNo.
|
24025000
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2363
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.6
|
ページ数等
|
222p
|
大きさ
|
21cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
021.4
|
図書記号
|
ミヘ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
3493
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202406
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p220~222
|
NDC10版
|
021.4
|
内容紹介
|
図書館で働く人に必要な出版の知識を、平易に簡明に解説。原稿整理や造本設計、用紙選定、組版指定といった編集の実務から、印刷、製本の工程まで、書籍に潜む職人的な技術を解説する。
|
ジャンル名
|
19
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
07
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240626
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20240626 2024 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20240628
|
索引フラグ
|
1
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-88367-397-1
|