本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 進化がわかる妖怪図鑑
タイトルヨミ シンカ/ガ/ワカル/ヨウカイ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Shinka/ga/wakaru/yokai/zukan
サブタイトル 妖怪はこうして生まれた
サブタイトルヨミ ヨウカイ/ワ/コウシテ/ウマレタ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Yokai/wa/koshite/umareta
著者 丸山/貴史∥著
著者ヨミ マルヤマ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 丸山/貴史
著者標目(ローマ字形) Maruyama,Takashi
記述形典拠コード 110007200920000
著者標目(統一形典拠コード) 110007200920000
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。図鑑制作者。著書に「ざんねんないきもの事典」「わけあって絶滅しました。」など。
件名標目(漢字形) 妖怪
件名標目(カタカナ形) ヨウカイ
件名標目(ローマ字形) Yokai
件名標目(典拠コード) 511494200000000
学習件名標目(カタカナ形) ヨウカイ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Yokai
学習件名標目(漢字形) 妖怪
学習件名標目(典拠コード) 540319100000000
学習件名標目(カタカナ形) オニ
学習件名標目(ページ数) 43-47
学習件名標目(ローマ字形) Oni
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540597800000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤマンバ
学習件名標目(ページ数) 53-54
学習件名標目(ローマ字形) Yamanba
学習件名標目(漢字形) やまんば
学習件名標目(典拠コード) 540061400000000
学習件名標目(カタカナ形) ザシキワラシ
学習件名標目(ページ数) 57-58
学習件名標目(ローマ字形) Zashikiwarashi
学習件名標目(漢字形) ざしきわらし
学習件名標目(典拠コード) 540028400000000
学習件名標目(カタカナ形) テング
学習件名標目(ページ数) 103-105
学習件名標目(ローマ字形) Tengu
学習件名標目(漢字形) てんぐ
学習件名標目(典拠コード) 540040700000000
学習件名標目(カタカナ形) ユキオンナ
学習件名標目(ページ数) 106-107
学習件名標目(ローマ字形) Yukionna
学習件名標目(漢字形) 雪女
学習件名標目(典拠コード) 540577900000000
学習件名標目(カタカナ形) コヨミ
学習件名標目(ページ数) 108
学習件名標目(ローマ字形) Koyomi
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540393300000000
学習件名標目(カタカナ形) ニンギョ
学習件名標目(ページ数) 110-112
学習件名標目(ローマ字形) Ningyo
学習件名標目(漢字形) 人魚
学習件名標目(典拠コード) 540234800000000
学習件名標目(カタカナ形) カッパ
学習件名標目(ページ数) 133-135
学習件名標目(ローマ字形) Kappa
学習件名標目(漢字形) かっぱ(河童)
学習件名標目(典拠コード) 540015600000000
学習件名標目(カタカナ形) ユウレイ
学習件名標目(ページ数) 136-137
学習件名標目(ローマ字形) Yurei
学習件名標目(漢字形) 幽霊
学習件名標目(典拠コード) 540355400000000
学習件名標目(カタカナ形) オンミョウジ
学習件名標目(ページ数) 138-139
学習件名標目(ローマ字形) Onmyoji
学習件名標目(漢字形) 陰陽師
学習件名標目(典拠コード) 540574300000000
出版者 かなえ
出版者ヨミ カナエ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kanae
出版典拠コード 310001655200000
出版者 紀伊國屋書店(発売)
出版者ヨミ キノクニヤ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kinokuniya/Shoten
出版典拠コード 310000165940008
本体価格 \1200
ジャンル名(図書詳細) 220050010000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.6
ISBN 978-4-87738-605-4
ISBNに対応する出版年月 2024.6
TRCMARCNo. 24025517
『週刊新刊全点案内』号数 2364
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.6
ページ数等 143p
大きさ 21cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 388.1
図書記号 マシ
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202406
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1322
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 388.1
内容紹介 妖怪たちが暮らしていた時代の歴史的事件や文化・風俗、生きものの生態を知れば、かれらの正体に限りなく近づける! 妖怪たちがどのような環境で生まれ、進化していったのかを、生きものの進化になぞらえて紹介する。
ジャンル名 11
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240628
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240628 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20240705
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B3B5F
ISBN(13) 978-4-87738-605-4
児童内容紹介 小豆あらい、座敷(ざしき)わらし、アマビエ、河童…。妖怪(ようかい)のほとんどは、明治時代よりも前に生まれたものです。つまり、現代とはまったく違(ちが)う環境(かんきょう)で暮らしていたということ。昔の文化や歴史的な出来事から、生きものの進化になぞらえて、妖怪が生まれた理由を解き明かします。
このページの先頭へ