本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル パズルのえほん
タイトルヨミ パズル/ノ/エホン
タイトル標目(ローマ字形) Pazuru/no/ehon
サブタイトル どうぶつ
シリーズ名標目(カタカナ形) ポプラシャ/ノ/エホン
シリーズ名標目(ローマ字形) Popurasha/no/ehon
シリーズ名標目(典拠コード) 608308800000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 100
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000100
シリーズ名 ポプラ社の絵本
サブタイトルヨミ ドウブツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Dobutsu
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 100
著者 オームラ/トモコ∥作・絵
著者ヨミ オームラ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) オームラ/トモコ
著者標目(ローマ字形) Omura,Tomoko
記述形典拠コード 110004029550000
著者標目(統一形典拠コード) 110004029550000
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。「こんなおつかいはじめてさ」でピンポイント絵本コンペ最優秀賞を受賞しデビュー。ほかの作品に「アニマルランド」など。
件名標目(漢字形) パズル
件名標目(カタカナ形) パズル
件名標目(ローマ字形) Pazuru
件名標目(典拠コード) 510339900000000
読み物キーワード(漢字形) パズル-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) パズル-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Pazuru-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540160110010000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 \1500
ジャンル名(図書詳細) 220090160000
ジャンル名(図書詳細) 220090180000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.7
ISBN 978-4-591-18210-9
ISBNに対応する出版年月 2024.7
TRCMARCNo. 24025557
『週刊新刊全点案内』号数 2364
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.7
ページ数等 〔32p〕
大きさ 20×22cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 オパ
絵本の主題分類に対する図書記号 オパ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202407
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 798
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 798.3
内容紹介 うさぎやねこなど、いろんな動物がパズルのピースになって、ぴたっとくっついて動物の形に! だんだんピースの数が増えて…。形・数・さがし絵を楽しめる新感覚のパズル絵本。観音開きのページあり。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240701
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240701 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20240705
出版国コード JP
利用対象 A3B1
ISBN(13) 978-4-591-18210-9
児童内容紹介 このほんは、パズルのえほんです。どうぶつたちが、パズルあそびをするよ。では、スタート!さいしょはうさぎさん。ぴょこんとパズルのあなからぬけだしたよ。なかまをよんでみよう。おーい!みんなー!こっちこっちー!ぴょんぴょーん!ぜんぶで5ひきのうさぎさん。ぴたっとパズルのあなにはまったよ。どこにいるか、わかるかな?
このページの先頭へ