タイトル | 平泉・衣川と京・福原 |
---|---|
タイトルヨミ | ヒライズミ/コロモカワ/ト/キョウ/フクハラ |
タイトル標目(ローマ字形) | Hiraizumi/koromokawa/to/kyo/fukuhara |
タイトル標目(カタカナ形(第2タイトル)) | ヒライズミ/コロモガワ/ト/キョウ/フクハラ |
タイトル標目(Gのローマ字形) | Hiraizumi/koromogawa/to/kyo/fukuhara |
著者 | 入間田/宣夫∥編 |
著者ヨミ | イルマダ,ノブオ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 入間田/宣夫 |
著者標目(ローマ字形) | Irumada,Nobuo |
記述形典拠コード | 110000126720000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000126720000 |
著者標目(著者紹介) | 1942年生まれ。東北芸術工科大学教授。日本中世史専攻。著書に「百姓申状と起請文の世界」「武者の世に」「中世武士団の自己認識」など。 |
件名標目(漢字形) | 遺跡・遺物-奥州市 |
件名標目(カタカナ形) | イセキ/イブツ-オウシュウシ |
件名標目(ローマ字形) | Iseki/ibutsu-oshushi |
件名標目(典拠コード) | 510493537130000 |
出版者 | 高志書院 |
出版者ヨミ | コシ/ショイン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Koshi/Shoin |
出版典拠コード | 310000790540000 |
本体価格 | ¥2500 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2007.7 |
ISBN | 4-86215-025-7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.7 |
TRCMARCNo. | 07033787 |
Gコード | 31914916 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1528 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.7 |
ページ数等 | 7,231p |
大きさ | 21cm |
NDC8版 | 210.2 |
NDC分類 | 212.2 |
図書記号 | ヒ |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200707 |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | 古くから地名が登場し歌枕にも詠まれているわりに、その実態は謎に包まれている衣川。2006年6月に開催されたシンポジウム「日本史のなかの衣川遺跡群」での講演・報告に加え、関連の論考・報告を掲載し、その実態に迫る。 |
ジャンル名 | 20 |
ストックブックスコード | SB |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070703 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20070703 2007 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0002 |
最終更新日付 | 20070706 |
周辺ファイルの種類 | B |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
流通コード | B |
ISBN(13) | 978-4-86215-025-7 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |
タイトル | 西の福原と北の衣川・平泉 |
---|---|
収録ページ | 3-25 |
タイトル(カタカナ形) | ニシ/ノ/フクハラ/ト/キタ/ノ/コロモカワ/ヒライズミ |
責任表示 | 高橋/昌明∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | タカハシ,マサアキ |
タイトル | 義経・基成と衣川 |
収録ページ | 27-39 |
タイトル(カタカナ形) | ヨシツネ/モトナリ/ト/コロモカワ |
責任表示 | 保立/道久∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホタテ,ミチヒサ |
タイトル | 平泉藤原氏・源義経研究の新しい動向 |
収録ページ | 40-48 |
タイトル(カタカナ形) | ヒライズミ/フジワラ/シ/ミナモト/ヨシツネ/ケンキユウ/ノ/アタラシイ/ドウコウ |
責任表示 | 七海/雅人∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ナナミ,マサト |
タイトル | 衣川遺跡群の発掘・調査 |
収録ページ | 51-70 |
タイトル(カタカナ形) | コロモカワ/イセキグン/ノ/ハツクツ/チヨウサ |
責任表示 | 羽柴/直人∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ハシバ,ナオト |
タイトル | 長者ケ原廃寺跡 |
収録ページ | 71-78 |
タイトル(カタカナ形) | チヨウジヤガハラ/ハイジアト |
責任表示 | 鹿野/里絵∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カノ,リエ |
タイトル | 伝説と伝承の衣川 |
収録ページ | 79-86 |
タイトル(カタカナ形) | デンセツ/ト/デンシヨウ/ノ/コロモカワ |
責任表示 | 石崎/高臣∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イシザキ,タカオミ |
タイトル | 白鳥舘遺跡とその周辺 |
収録ページ | 87-94 |
タイトル(カタカナ形) | シロトリタテ/イセキ/ト/ソノ/シユウヘン |
責任表示 | 及川/真紀∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | オイカワ,マキ |
タイトル | 柳之御所遺跡調査の現段階 |
収録ページ | 95-104 |
タイトル(カタカナ形) | ヤナギノゴシヨ/イセキ/チヨウサ/ノ/ゲンダンカイ |
責任表示 | 西沢/正晴∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ニシザワ,マサハル |
タイトル | 都市衣川・平泉と北方世界 |
収録ページ | 107-154 |
タイトル(カタカナ形) | トシ/コロモカワ/ヒライズミ/ト/ホツポウ/セカイ |
責任表示 | 斉藤/利男∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | サイトウ,トシオ |
タイトル | 平泉都市構造の再検討 |
収録ページ | 155-191 |
タイトル(カタカナ形) | ヒライズミ/トシ/コウゾウ/ノ/サイケントウ |
責任表示 | 菅野/成寛∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | カンノ,セイカン |
タイトル | 「寺塔已下注文」の新解釈をめぐって |
収録ページ | 192-198 |
タイトル(カタカナ形) | ジトウ/イカ/チユウモン/ノ/シンカイシヤク/オ/メグツテ |
責任表示 | 柳原/敏昭∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヤナギハラ,トシアキ |
タイトル | 衣河館と平泉館 |
収録ページ | 199-228 |
タイトル(カタカナ形) | コロモガワ/ノ/タテ/ト/ヒライズミ/ノ/タテ |
責任表示 | 入間田/宣夫∥著 |
責任表示(カタカナ形(統一形)) | イルマダ,ノブオ |