本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル うみのまもの
タイトルヨミ ウミ/ノ/マモノ
タイトル標目(ローマ字形) Umi/no/mamono
著者 前田/次郎∥作
著者ヨミ マエダ,ジロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 前田/次郎
著者標目(ローマ字形) Maeda,Jiro
記述形典拠コード 110006350760000
著者標目(統一形典拠コード) 110006350760000
著者標目(著者紹介) 武蔵野美術大学造形学部基礎デザイン学科卒業。探検家関野吉晴の「新グレートジャーニー」に参加。
著者標目(付記事項(生没年)) 1983~
読み物キーワード(漢字形) 海-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ウミ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Umi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540438710010000
読み物キーワード(漢字形) 漁師-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) リョウシ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Ryoshi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540450010010000
読み物キーワード(漢字形) 怪物-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) カイブツ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Kaibutsu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 541226510010000
出版者 徳間書店
出版者ヨミ トクマ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Tokuma/Shoten
出版典拠コード 310000185830000
本体価格 \1700
ジャンル名(図書詳細) 220090035000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.7
ISBN 978-4-19-865871-7
ISBNに対応する出版年月 2024.7
TRCMARCNo. 24028358
『週刊新刊全点案内』号数 2367
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.7
ページ数等 〔33p〕
大きさ 31cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 マウ
絵本の主題分類に対する図書記号 マウ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5229
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202407
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 913.6
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 913.6
内容紹介 「獲物をとりすぎると、海の魔物があらわれる。よくばったらいけないよ」 海に出かけていった男の子が、晩ごはんの獲物をとっていると…。海に暮らす人びとに伝わる魔物の話を切り絵で表現した、読み聞かせにぴったりの絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240719
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240719 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20240726
出版国コード JP
利用対象 A3
ISBN(13) 978-4-19-865871-7
児童内容紹介 「うみにはまものがいるんだよ。えものをとりすぎると、まものがあらわれるからね。よくばったらいけないよ」おとこのこが、ばんごはんのえものをとりにでました。えものをとると、そこにはぽっかりとしろいあながあきました。とればとるほどあながあき、あながいくつもくみあわさると、おおきなかおになって…?
このページの先頭へ