タイトル
|
よくわかる自閉スペクトラムの子どものペアレンティング
|
タイトルヨミ
|
ヨク/ワカル/ジヘイ/スペクトラム/ノ/コドモ/ノ/ペアレンティング
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Yoku/wakaru/jihei/supekutoramu/no/kodomo/no/pearentingu
|
サブタイトル
|
こだわりの強い子を自信をもって育てるために
|
サブタイトル
|
乳児期から家庭でできる、対人関係への意欲を育む工夫
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
ハッタツ/ショウガイ/オ/カンガエル/ココロ/オ/ツナグ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Hattatsu/shogai/o/kangaeru/kokoro/o/tsunagu
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
607755400000000
|
シリーズ名
|
発達障害を考える 心をつなぐ
|
サブタイトルヨミ
|
コダワリ/ノ/ツヨイ/コ/オ/ジシン/オ/モッテ/ソダテル/タメ/ニ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Kodawari/no/tsuyoi/ko/o/jishin/o/motte/sodateru/tame/ni
|
サブタイトルヨミ
|
ニュウジキ/カラ/カテイ/デ/デキル/タイジン/カンケイ/エノ/イヨク/オ/ハグクム/クフウ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Nyujiki/kara/katei/de/dekiru/taijin/kankei/eno/iyoku/o/hagukumu/kufu
|
著者
|
神尾/陽子∥著
|
著者ヨミ
|
カミオ,ヨウコ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
神尾/陽子
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kamio,Yoko
|
記述形典拠コード
|
110005094950000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110005094950000
|
著者標目(著者紹介)
|
京都大学医学部卒業。医学博士。神尾陽子クリニック院長。お茶の水女子大学客員教授。精神保健指定医、日本精神神経学会精神科専門医、日本医師会認定産業医。
|
件名標目(漢字形)
|
自閉症
|
件名標目(カタカナ形)
|
ジヘイショウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Jiheisho
|
件名標目(典拠コード)
|
510888800000000
|
件名標目(漢字形)
|
家庭教育
|
件名標目(カタカナ形)
|
カテイ/キョウイク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Katei/kyoiku
|
件名標目(典拠コード)
|
510544800000000
|
出版者
|
ナツメ社
|
出版者ヨミ
|
ナツメシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Natsumesha
|
出版典拠コード
|
310000187470000
|
本体価格
|
\1600
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150100000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
140010050000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
150170000000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190100030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190110000000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2024.9
|
ISBN
|
978-4-8163-7567-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2024.9
|
TRCMARCNo.
|
24030788
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2369
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2024.9
|
ページ数等
|
119p
|
大きさ
|
24cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
378
|
図書記号
|
カヨ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5619
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202409
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
NDC10版
|
378.8
|
内容紹介
|
食事、おむつ替え、着替え、入浴、遊びなどの生活場面、かんしゃくなどの難しい場面それぞれで、「自閉スペクトラム(AS)特性」のある子に最も適したかかわり方を紹介。「心地よいかかわり方」を見つけるヒントも掲載。
|
ジャンル名
|
37
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20240807
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20240807 2024 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20240809
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-8163-7567-5
|