本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 現地取材!世界のくらし
タイトルヨミ ゲンチ/シュザイ/セカイ/ノ/クラシ
タイトル標目(ローマ字形) Genchi/shuzai/sekai/no/kurashi
巻次 17
各巻のタイトル オランダ
多巻タイトルヨミ オランダ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Oranda
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 728805600000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000017
各巻の責任表示 吉田/忠正∥文・写真
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヨシダ,タダマサ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 吉田/忠正
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Yoshida,Tadamasa
記述形典拠コード 110002617690000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002617690000
各巻の責任表示 桜田/美津夫∥監修
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) サクラダ,ミツオ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 桜田/美津夫
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Sakurada,Mitsuo
記述形典拠コード 110006264750000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110006264750000
件名標目(漢字形) 世界地理
件名標目(カタカナ形) セカイ/チリ
件名標目(ローマ字形) Sekai/chiri
件名標目(典拠コード) 511037700000000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) オランダ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Oranda
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) オランダ
多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) 520012600000000
学習件名標目(カタカナ形) オランダ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Oranda
学習件名標目(漢字形) オランダ
学習件名標目(典拠コード) 540088200000000
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/ノ/クニ
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/no/kuni
学習件名標目(漢字形) 世界の国
学習件名標目(典拠コード) 540224400000000
学習件名標目(カタカナ形) キコウ
学習件名標目(ページ数) 4-5
学習件名標目(ローマ字形) Kiko
学習件名標目(漢字形) 気候
学習件名標目(典拠コード) 540424200000000
学習件名標目(カタカナ形) シゼン
学習件名標目(ローマ字形) Shizen
学習件名標目(漢字形) 自然
学習件名標目(典拠コード) 540512200000000
学習件名標目(カタカナ形) スマイ
学習件名標目(ページ数) 8-13
学習件名標目(ローマ字形) Sumai
学習件名標目(漢字形) 住まい
学習件名標目(典拠コード) 540241000000000
学習件名標目(カタカナ形) フネ
学習件名標目(ページ数) 13
学習件名標目(ローマ字形) Fune
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540515000000000
学習件名標目(カタカナ形) ショクブンカ
学習件名標目(ページ数) 14-17
学習件名標目(ローマ字形) Shokubunka
学習件名標目(漢字形) 食文化
学習件名標目(典拠コード) 540589800000000
学習件名標目(カタカナ形) コウツウ
学習件名標目(ページ数) 18-19
学習件名標目(ローマ字形) Kotsu
学習件名標目(漢字形) 交通
学習件名標目(典拠コード) 540233100000000
学習件名標目(カタカナ形) イチバ
学習件名標目(ページ数) 20-21
学習件名標目(ローマ字形) Ichiba
学習件名標目(漢字形) 市場
学習件名標目(典拠コード) 540348900000000
学習件名標目(カタカナ形) キョウイク/セイド
学習件名標目(ページ数) 22-27
学習件名標目(ローマ字形) Kyoiku/seido
学習件名標目(漢字形) 教育制度
学習件名標目(典拠コード) 540376100000000
学習件名標目(カタカナ形) アソビ
学習件名標目(ページ数) 28-29
学習件名標目(ローマ字形) Asobi
学習件名標目(漢字形) 遊び
学習件名標目(典拠コード) 540552400000000
学習件名標目(カタカナ形) スポーツ
学習件名標目(ページ数) 30-31
学習件名標目(ローマ字形) Supotsu
学習件名標目(漢字形) スポーツ
学習件名標目(典拠コード) 540125700000000
学習件名標目(カタカナ形) マツリ
学習件名標目(ページ数) 32-33
学習件名標目(ローマ字形) Matsuri
学習件名標目(漢字形) 祭り
学習件名標目(典拠コード) 540487400000000
学習件名標目(カタカナ形) ケッコン
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(ローマ字形) Kekkon
学習件名標目(漢字形) 結婚
学習件名標目(典拠コード) 540502200000000
学習件名標目(カタカナ形) タンジョウビ
学習件名標目(ローマ字形) Tanjobi
学習件名標目(漢字形) 誕生日
学習件名標目(典拠コード) 540748000000000
学習件名標目(カタカナ形) ノウギョウ
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(ローマ字形) Nogyo
学習件名標目(漢字形) 農業
学習件名標目(典拠コード) 540547800000000
学習件名標目(カタカナ形) デントウ/コウゲイ
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(ローマ字形) Dento/kogei
学習件名標目(漢字形) 伝統工芸
学習件名標目(典拠コード) 540240500000000
学習件名標目(カタカナ形) カグ
学習件名標目(ページ数) 39
学習件名標目(ローマ字形) Kagu
学習件名標目(漢字形) 家具
学習件名標目(典拠コード) 540330200000000
学習件名標目(カタカナ形) シュウキョウ
学習件名標目(ページ数) 40-41
学習件名標目(ローマ字形) Shukyo
学習件名標目(漢字形) 宗教
学習件名標目(典拠コード) 540326900000000
学習件名標目(カタカナ形) カンキョウ/モンダイ
学習件名標目(ページ数) 42-43
学習件名標目(ローマ字形) Kankyo/mondai
学習件名標目(漢字形) 環境問題
学習件名標目(典拠コード) 540466600000000
学習件名標目(カタカナ形) ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ
学習件名標目(ローマ字形) Jizoku/kano/na/kaihatsu
学習件名標目(漢字形) 持続可能な開発
学習件名標目(典拠コード) 540656700000000
学習件名標目(カタカナ形) ニホン/ト/オランダ
学習件名標目(ページ数) 44-45
学習件名標目(ローマ字形) Nihon/to/oranda
学習件名標目(漢字形) 日本とオランダ
学習件名標目(典拠コード) 541063700000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
出版典拠コード 310000196870000
本体価格 \3500
ジャンル名(図書詳細) 220010090030
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.9
ISBN 978-4-591-18285-7
ISBNに対応する出版年月 2024.9
TRCMARCNo. 24034106
『週刊新刊全点案内』号数 2373
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.9
ページ数等 48p
大きさ 29cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 290.8
図書記号 ゲ
巻冊記号 17
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202409
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻の別置記号) K
NDC10版 290.8
内容紹介 いま、世界の国や地域ではどのようなくらしが営まれているのでしょうか。現地を取材した撮り下ろし写真とともに、各地のくらしを紹介します。17は、オランダを取り上げます。動画が視聴できるQRコード付き。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) 293.59
データレベル F
多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) 293.59
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20240910
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20240910 2024 JPN
刊行形態区分 C
更新レベル 0001
最終更新日付 20240913
索引フラグ 1
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
配本回数 3配
利用対象 B5F
ISBN(13) 978-4-591-18285-7
児童内容紹介 世界には多くの国や地域があり、さまざまな人びとがくらしています。オランダの自然と気候、国のあらまし、住居、食、学校生活、子どもの遊び、スポーツ・娯楽(ごらく)、行事と冠婚葬祭(かんこんそうさい)、日本との関係などを、カラー写真とともに紹介(しょうかい)します。オランダの「いま」がわかる本。
このページの先頭へ