タイトル | 明治殺人法廷 |
---|---|
タイトルヨミ | メイジ/サツジン/ホウテイ |
タイトル標目(ローマ字形) | Meiji/satsujin/hotei |
著者 | 芦辺/拓∥著 |
著者ヨミ | アシベ,タク |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 芦辺/拓 |
著者標目(ローマ字形) | Ashibe,Taku |
記述形典拠コード | 110001237330000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001237330000 |
著者標目(著者紹介) | 大阪府生まれ。同志社大学卒。「殺人喜劇の13人」で鮎川哲也賞、「大鞠家殺人事件」で日本推理作家協会賞および本格ミステリ大賞を受賞。 |
出版者 | 東京創元社 |
出版者ヨミ | トウキョウ/ソウゲンシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokyo/Sogensha |
出版典拠コード | 310000185400000 |
本体価格 | \2200 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010030000 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2024.9 |
ISBN | 978-4-488-02912-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2024.9 |
TRCMARCNo. | 24034115 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2373 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2024.9 |
ページ数等 | 406p |
大きさ | 20cm |
出版地都道府県コード | 313000 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | アメ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 5147 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202409 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
NDC10版 | 913.6 |
内容紹介 | 明治21年、一家6人殺人事件の謎に挑む負け続きの弁護士と東京を追われた新聞記者。推理の曙光いまだ届かぬ時代に「正しき真相」を求め、出会うはずのなかった東西の二青年が協力して奔走し…。『紙魚の手帖』連載を書籍化。 |
ジャンル名 | 90 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
ベルグループコード | 02 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20240905 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
一般的処理データ | 20240905 2024 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20240913 |
出版国コード | JP |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-488-02912-8 |