タイトル
|
心は存在しない
|
タイトルヨミ
|
ココロ/ワ/ソンザイ/シナイ
|
サブタイトル
|
不合理な「脳」の正体を科学でひもとく
|
サブタイトルヨミ
|
フゴウリ/ナ/ノウ/ノ/ショウタイ/オ/カガク/デ/ヒモトク
|
著者
|
毛内/拡∥著
|
著者ヨミ
|
モウナイ,ヒロム
|
著者紹介
|
北海道函館市生まれ。東京工業大学大学院総合理工学研究科博士課程修了。お茶の水女子大学基幹研究院自然科学系助教。「脳を司る「脳」」で講談社科学出版賞受賞。
|
シリーズ
|
SB新書
|
シリーズヨミ
|
エスビー/シンショ
|
シリーズ巻次
|
674
|
シリーズ巻次ヨミ
|
674
|
出版者
|
SBクリエイティブ
|
出版者ヨミ
|
エスビー/クリエイティブ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2024.11
|
ページ数等
|
221p
|
大きさ
|
18cm
|
価格
|
\950
|
ISBN
|
978-4-8156-2584-9
|
書誌・年譜・年表
|
文献:p218~220
|
内容紹介
|
生物学的に見れば、心は脳という働きの結果(副産物)であり、解釈にすぎない-。人間独自のものと称される「こころ」とは一体何なのか。どこにあるのか。どうやって生まれるのか。心の正体に科学的に迫る。
|
件名
|
脳
|
件名ヨミ
|
ノウ
|
件名
|
生理学的心理学
|
件名ヨミ
|
セイリガクテキ/シンリガク
|
ジャンル名
|
医学・病気・医療(41)
|
ジャンル名詳細
|
医学読みもの(140010010000)
|
ジャンル名詳細
|
心理学(030030010000)
|
NDC9版
|
491.371
|
NDC10版
|
491.371
|
利用対象
|
一般(L)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
特殊な刊行形態区分
|
新書(S)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|