本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 実験と観察がわかる
タイトルヨミ ジッケン/ト/カンサツ/ガ/ワカル
タイトル標目(ローマ字形) Jikken/to/kansatsu/ga/wakaru
シリーズ名標目(カタカナ形) ドラエモン/ノ/ガクシュウ/シリーズ
シリーズ名標目(ローマ字形) Doraemon/no/gakushu/shirizu
シリーズ名標目(典拠コード) 601351600000000
シリーズ名標目(カタカナ形) ドラエモン/ノ/リカ/オモシロ/コウリャク
シリーズ名標目(ローマ字形) Doraemon/no/rika/omoshiro/koryaku
シリーズ名標目(典拠コード) 601351610010000
シリーズ名 ドラえもんの学習シリーズ
シリーズ名 ドラえもんの理科おもしろ攻略
著者 藤子・F・不二雄∥キャラクター原作
著者ヨミ フジコ エフ フジオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 藤子・F・不二雄
著者標目(ローマ字形) Fujiko efu fujio
記述形典拠コード 110001190530000
著者標目(統一形典拠コード) 110001190530000
著者 浜学園∥監修
著者ヨミ ハマ/ガクエン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 浜学園
著者標目(ローマ字形) Hama/Gakuen
記述形典拠コード 210001285970000
著者標目(統一形典拠コード) 210001285970000
件名標目(漢字形) 科学-実験
件名標目(カタカナ形) カガク-ジッケン
件名標目(ローマ字形) Kagaku-jikken
件名標目(典拠コード) 510552310060000
件名標目(漢字形) 観察
件名標目(カタカナ形) カンサツ
件名標目(ローマ字形) Kansatsu
件名標目(典拠コード) 510608600000000
学習件名標目(カタカナ形) リカ/ジッケン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Rika/jikken
学習件名標目(漢字形) 理科実験
学習件名標目(典拠コード) 540465700000000
学習件名標目(カタカナ形) カガクアソビ
学習件名標目(ローマ字形) Kagakuasobi
学習件名標目(漢字形) 科学遊び
学習件名標目(典拠コード) 540490200000000
学習件名標目(カタカナ形) ケイソク
学習件名標目(ページ数) 8-19,38-49,120-121
学習件名標目(ローマ字形) Keisoku
学習件名標目(漢字形) 計測
学習件名標目(典拠コード) 540532800000000
学習件名標目(カタカナ形) メスシリンダー
学習件名標目(ページ数) 8-19
学習件名標目(ローマ字形) Mesushirinda
学習件名標目(漢字形) メスシリンダー
学習件名標目(典拠コード) 540959400000000
学習件名標目(カタカナ形) ロカ
学習件名標目(ページ数) 20-30
学習件名標目(ローマ字形) Roka
学習件名標目(漢字形) ろ過
学習件名標目(典拠コード) 540065100000000
学習件名標目(カタカナ形) ジシャク
学習件名標目(ページ数) 31
学習件名標目(ローマ字形) Jishaku
学習件名標目(漢字形) 磁石
学習件名標目(典拠コード) 540484200000000
学習件名標目(カタカナ形) スイヨウエキ
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(ローマ字形) Suiyoeki
学習件名標目(漢字形) 水溶液
学習件名標目(典拠コード) 540429000000000
学習件名標目(カタカナ形) ホウワ(カガク)
学習件名標目(ページ数) 36
学習件名標目(ローマ字形) Howa(kagaku)
学習件名標目(漢字形) 飽和(化学)
学習件名標目(典拠コード) 540644300000000
学習件名標目(カタカナ形) ケッショウ
学習件名標目(ページ数) 37
学習件名標目(ローマ字形) Kessho
学習件名標目(漢字形) 結晶
学習件名標目(典拠コード) 540502300000000
学習件名標目(カタカナ形) フリコ
学習件名標目(ページ数) 38-49
学習件名標目(ローマ字形) Furiko
学習件名標目(漢字形) 振り子
学習件名標目(典拠コード) 540371300000000
学習件名標目(カタカナ形) ニサンカ/タンソ
学習件名標目(ページ数) 50-60,64-65
学習件名標目(ローマ字形) Nisanka/tanso
学習件名標目(漢字形) 二酸化炭素
学習件名標目(典拠コード) 540230500000000
学習件名標目(カタカナ形) コウゴウセイ
学習件名標目(ページ数) 50-60
学習件名標目(ローマ字形) Kogosei
学習件名標目(漢字形) 光合成
学習件名標目(典拠コード) 540248900000000
学習件名標目(カタカナ形) コキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Kokyu
学習件名標目(漢字形) 呼吸
学習件名標目(典拠コード) 540283200000000
学習件名標目(カタカナ形) デンジシャク
学習件名標目(ページ数) 61
学習件名標目(ローマ字形) Denjishaku
学習件名標目(漢字形) 電磁石
学習件名標目(典拠コード) 540580300000000
学習件名標目(カタカナ形) ハツガ
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(ローマ字形) Hatsuga
学習件名標目(漢字形) 発芽
学習件名標目(典拠コード) 540474100000000
学習件名標目(カタカナ形) シオ
学習件名標目(ページ数) 70-103
学習件名標目(ローマ字形) Shio
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(典拠コード) 540302800000000
学習件名標目(カタカナ形) ガス/キグ
学習件名標目(ページ数) 77-78,80-81
学習件名標目(ローマ字形) Gasu/kigu
学習件名標目(漢字形) ガス器具
学習件名標目(典拠コード) 540754500000000
学習件名標目(カタカナ形) ランプ
学習件名標目(ページ数) 79
学習件名標目(ローマ字形) Ranpu
学習件名標目(漢字形) ランプ
学習件名標目(典拠コード) 540205200000000
学習件名標目(カタカナ形) カガク/ヤクヒン
学習件名標目(ページ数) 88-105
学習件名標目(ローマ字形) Kagaku/yakuhin
学習件名標目(漢字形) 化学薬品
学習件名標目(典拠コード) 540265000000000
学習件名標目(カタカナ形) チュウワ
学習件名標目(ページ数) 96-99
学習件名標目(ローマ字形) Chuwa
学習件名標目(漢字形) 中和
学習件名標目(典拠コード) 540227000000000
学習件名標目(カタカナ形) シジヤク
学習件名標目(ページ数) 100,106-107
学習件名標目(ローマ字形) Shijiyaku
学習件名標目(漢字形) 指示薬
学習件名標目(典拠コード) 540371100000000
学習件名標目(カタカナ形) リトマス/シケンシ
学習件名標目(ページ数) 106
学習件名標目(ローマ字形) Ritomasu/shikenshi
学習件名標目(漢字形) リトマス試験紙
学習件名標目(典拠コード) 540959600000000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ/カイロ
学習件名標目(ページ数) 108-123
学習件名標目(ローマ字形) Denki/kairo
学習件名標目(漢字形) 電気回路
学習件名標目(典拠コード) 540579000000000
学習件名標目(カタカナ形) デンリュウ
学習件名標目(ページ数) 120-121
学習件名標目(ローマ字形) Denryu
学習件名標目(漢字形) 電流
学習件名標目(典拠コード) 540579100000000
学習件名標目(カタカナ形) デンネツセン
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(ローマ字形) Dennetsusen
学習件名標目(漢字形) 電熱線
学習件名標目(典拠コード) 540800800000000
学習件名標目(カタカナ形) ニッショク
学習件名標目(ページ数) 124-133
学習件名標目(ローマ字形) Nisshoku
学習件名標目(漢字形) 日食
学習件名標目(典拠コード) 540388400000000
学習件名標目(カタカナ形) ルーペ
学習件名標目(ページ数) 131
学習件名標目(ローマ字形) Rupe
学習件名標目(漢字形) ルーペ
学習件名標目(典拠コード) 540821100000000
学習件名標目(カタカナ形) テンタイ/カンソク
学習件名標目(ページ数) 134-152
学習件名標目(ローマ字形) Tentai/kansoku
学習件名標目(漢字形) 天体観測
学習件名標目(典拠コード) 540314700000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤガイ/カツドウ
学習件名標目(ページ数) 138-139
学習件名標目(ローマ字形) Yagai/katsudo
学習件名標目(漢字形) 野外活動
学習件名標目(典拠コード) 540560400000000
学習件名標目(カタカナ形) セイザ/ハヤミ
学習件名標目(ページ数) 141-145
学習件名標目(ローマ字形) Seiza/hayami
学習件名標目(漢字形) 星座早見
学習件名標目(典拠コード) 540809000000000
学習件名標目(カタカナ形) ジッケン/キグ
学習件名標目(ページ数) 153-191
学習件名標目(ローマ字形) Jikken/kigu
学習件名標目(漢字形) 実験器具
学習件名標目(典拠コード) 540328100000000
学習件名標目(カタカナ形) テンビン
学習件名標目(ページ数) 170-171
学習件名標目(ローマ字形) Tenbin
学習件名標目(漢字形) 天びん
学習件名標目(典拠コード) 540314900000000
学習件名標目(カタカナ形) ケンビキョウ
学習件名標目(ページ数) 174-191
学習件名標目(ローマ字形) Kenbikyo
学習件名標目(漢字形) 顕微鏡
学習件名標目(典拠コード) 540586600000000
学習件名標目(カタカナ形) プレパラート
学習件名標目(ページ数) 176,184
学習件名標目(ローマ字形) Pureparato
学習件名標目(漢字形) プレパラート
学習件名標目(典拠コード) 540959700000000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \850
ジャンル名(図書詳細) 220010130010
ISBN(13)に対応する出版年月 2024.11
ISBN 978-4-09-253752-1
ISBNに対応する出版年月 2024.11
TRCMARCNo. 24043539
『週刊新刊全点案内』号数 2383
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2024.11
ページ数等 191p
大きさ 19cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 407
図書記号 ジ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202411
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 407
内容紹介 小学校の理科で行われる実験と観察について、ドラえもんのマンガとともにわかりやすく解説。正しい実験と観察のしかたを学び、安全で効果的な実験・観察器具の使いかたを身につけられる。
ジャンル名 45
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20241118
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20241118 2024 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20241122
資料形式 D01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-09-253752-1
児童内容紹介 小学校理解の実験と観察を紹介(しょうかい)し、正しく安全に実験するために必要な考えかたや、なぜその実験にその器具を用いるのかを、まんがでやさしく、わかりやすく解説します。「一歩先行くメスシリンダーの使いかた」「もっと深く知る!中和」などのひと口メモものっています。
このページの先頭へ