本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 絵で見る日本の図書館の歴史
タイトルヨミ エ/デ/ミル/ニホン/ノ/トショカン/ノ/レキシ
著者 堀切/リエ∥文
著者ヨミ ホリキリ,リエ
著者紹介 千葉県市川市生まれ。著書に「田中正造」「きんたろう」など。
著者 奥泉/和久∥監修
著者ヨミ オクイズミ,カズヒサ
著者 いしい/つとむ∥絵
著者ヨミ イシイ,ツトム
出版者 子どもの未来社
出版者ヨミ コドモ/ノ/ミライシャ
出版地 東京
出版年月 2025.1
ページ数等 56p
大きさ 29cm
価格 \3000
ISBN 978-4-86412-435-5
書誌・年譜・年表 年表日本の図書館に関する主なできごと:巻頭
内容紹介 日本の図書館は、いつ、だれが、なんのためにつくったのか? 図書館の前身がつくられた江戸時代までと、近代図書館ができた明治以降を、多くの図版や絵とともに追い、日本の図書館がどう変化していったのかを解説します。
児童内容紹介 日本の図書館は、いつ、だれがつくったの?戦争や災害時の図書館は?学校に図書館ができたのはいつ?図書館の前身がつくられた江戸時代(えどじだい)までと、近代図書館ができた明治以降を、多くの図版や絵とともに紹介(しょうかい)。日本の図書館がどう変化していったのかを解説します。
件名 図書館-日本
件名ヨミ トショカン-ニホン
ジャンル名 図書館・読書(19)
ジャンル名詳細 本・読書・図書館(220010040000)
別置記号 児童図書(K)
NDC9版 010.21
NDC10版 010.21
利用対象 小学5~6年生,中学生(B5F)
表現種別 テキスト(A1)
機器種別 機器不用(A)
キャリア種別 冊子(A1)
刊行形態区分 単品(A)
索引フラグ あり(1)
テキストの言語 日本語(jpn)
出版国 日本国(JP)

学習件名

学習件名
学習件名ヨミ ホン
学習件名 図書館
学習件名ヨミ トショカン
学習件名 日本史
学習件名ヨミ ニホンシ
学習件名 文字   p4-5
学習件名ヨミ モジ
学習件名   p6-7
学習件名ヨミ カミ
学習件名 金沢文庫   p16
学習件名ヨミ カナザワ/ブンコ
学習件名 江戸幕府   p20-21
学習件名ヨミ エド/バクフ
学習件名 昌平校   p21
学習件名ヨミ ショウヘイコウ
学習件名 新聞   p27
学習件名ヨミ シンブン
学習件名 関東大震災   p35
学習件名ヨミ カントウ/ダイシンサイ
学習件名 太平洋戦争   p36-37
学習件名ヨミ タイヘイヨウ/センソウ
学習件名 法律   p40
学習件名ヨミ ホウリツ
学習件名 学校図書館   p43
学習件名ヨミ ガッコウ/トショカン
学習件名 読書   p44
学習件名ヨミ ドクショ
学習件名 東日本大震災   p51
学習件名ヨミ ヒガシニホン/ダイシンサイ
学習件名 自由研究   p55
学習件名ヨミ ジユウ/ケンキュウ
このページの先頭へ