タイトル
|
一年生のかなちゃんと犬のナナ
|
タイトルヨミ
|
イチネンセイ/ノ/カナチャン/ト/イヌ/ノ/ナナ
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Ichinensei/no/kanachan/to/inu/no/nana
|
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形)
|
1ネンセイ/ノ/カナチャン/ト/イヌ/ノ/ナナ
|
著者
|
きしもと/ふみえ∥さく
|
著者ヨミ
|
キシモト,フミエ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
きしもと/ふみえ
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kishimoto,Fumie
|
記述形典拠コード
|
110008434440000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110008434440000
|
著者
|
金/斗鉉∥え
|
著者ヨミ
|
キム,トゲン
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
金/斗鉉
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kimu,Togen
|
著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する))
|
キン,トウゲン
|
著者標目(Yのローマ字形)
|
Kin,Togen
|
記述形典拠コード
|
110000347090001
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000347090000
|
著者標目(著者紹介)
|
韓国ソウル生まれ。グラフィックデザイナーを経て、フリーランスイラストレーター。
|
読み物キーワード(漢字形)
|
いぬ(犬)-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
イヌ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Inu-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
540461310010000
|
読み物キーワード(漢字形)
|
通学路-物語・絵本
|
読み物キーワード(カタカナ形)
|
ツウガクロ-モノガタリ/エホン
|
読み物キーワード(ローマ字形)
|
Tsugakuro-monogatari/ehon
|
読み物キーワード(典拠コード)
|
541227210010000
|
出版者
|
文芸社
|
出版者ヨミ
|
ブンゲイシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bungeisha
|
出版典拠コード
|
310000399070000
|
本体価格
|
\1200
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090010000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090030000
|
ジャンル名(図書詳細)
|
220090220000
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2025.2
|
ISBN
|
978-4-286-25512-5
|
ISBNに対応する出版年月
|
2025.2
|
TRCMARCNo.
|
25003764
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2392
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2025.2
|
ページ数等
|
1冊(ページ付ナシ)
|
大きさ
|
19×27cm
|
出版地都道府県コード
|
313000
|
NDC分類
|
E
|
図書記号
|
キイ
|
絵本の主題分類に対する図書記号
|
キイ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
7343
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
202502
|
MARC種別
|
A
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A02
|
絵本の主題分類に対する単一標目指示
|
751A01
|
絵本の主題分類(NDC9版)
|
913.6
|
NDC10版
|
E
|
絵本の主題分類(NDC10版)
|
913.6
|
内容紹介
|
柴犬のナナは毎朝散歩がてら、子どもたちと一緒に登校している。ところが、この春入学したばかりのかなちゃんは泣いてばかりいて…。小学校に慣れない女の子に寄り添った犬の実話を絵本化。
|
ジャンル名
|
99
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
表現種別
|
A1
|
機器種別
|
A
|
キャリア種別
|
A1
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
表現種別
|
G1
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20250124
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR2018
|
一般的処理データ
|
20250124 2025 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0001
|
最終更新日付
|
20250131
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
B1
|
ISBN(13)
|
978-4-286-25512-5
|
児童内容紹介
|
犬のナナは新学期(しんがっき)から、近所(きんじょ)の子どもたちといっしょに登校(とうこう)している。学校に行きたくないって泣(な)いている1年生のかなちゃんのそばについて、ゆっくりと学校に行く。かなちゃんは、ずっと泣いている。同じ班(はん)の友だちが途中(とちゅう)の広場や校門で待(ま)っていてくれて…。
|