本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 月面フォトアトラス
タイトルヨミ ゲツメン/フォト/アトラス
タイトル標目(ローマ字形) Getsumen/foto/atorasu
サブタイトル 精細画像で読み解く月の地形と地質
サブタイトルヨミ セイサイ/ガゾウ/デ/ヨミトク/ツキ/ノ/チケイ/ト/チシツ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Seisai/gazo/de/yomitoku/tsuki/no/chikei/to/chishitsu
並列タイトル Photographic Atlas of the MOON by Telescope
著者 白尾/元理∥著
著者ヨミ シラオ,モトマロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 白尾/元理
著者標目(ローマ字形) Shirao,Motomaro
記述形典拠コード 110000513770000
著者標目(統一形典拠コード) 110000513770000
著者標目(著者紹介) 東京生まれ。東京大学理学系大学院修士課程修了。写真家・サイエンスライター。著書に「地球全史」「地球全史の歩き方」など。
件名標目(漢字形)
件名標目(カタカナ形) ツキ
件名標目(ローマ字形) Tsuki
件名標目(典拠コード) 510390900000000
出版者 誠文堂新光社
出版者ヨミ セイブンドウ/シンコウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Seibundo/Shinkosha
出版典拠コード 310000179010000
本体価格 \4400
ジャンル名(図書詳細) 130050020000
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.2
ISBN 978-4-416-52409-1
ISBNに対応する出版年月 2025.2
TRCMARCNo. 25005427
『週刊新刊全点案内』号数 2393
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.2
ページ数等 239p
大きさ 30cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 446.4
図書記号 シゲ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3854
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202502
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
『週刊新刊全点案内』掲載号数 2402
掲載日 2025/04/05
掲載紙 朝日新聞
書誌・年譜・年表 文献:p234~235
NDC10版 446.4
内容紹介 月面写真撮影の第一人者が撮影した精細な月面画像を収録。実際に月を観察する際に分かりやすいよう、月齢ごとや月の表側をエリアに分け、月の地形(クレーター、山脈、谷など)の位置を明示。その地名や地形を解説する。
ジャンル名 46
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル M
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250205
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250205 2025 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0002
最終更新日付 20250411
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-416-52409-1
このページの先頭へ