本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル マンガでわかる!10才までに頭をよくする1分おんどく
タイトルヨミ マンガ/デ/ワカル/ジッサイ/マデ/ニ/アタマ/オ/ヨク/スル/イップン/オンドク
タイトル標目(ローマ字形) Manga/de/wakaru/jissai/made/ni/atama/o/yoku/suru/ippun/ondoku
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) マンガ/デ/ワカル/10サイ/マデ/ニ/アタマ/オ/ヨク/スル/1プン/オンドク
サブタイトル 文学●古典●詩●歌●俳句●短歌●落語●早口言葉●昔話
サブタイトルヨミ ブンガク/コテン/シ/ウタ/ハイク/タンカ/ラクゴ/ハヤクチ/コトバ/ムカシバナシ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Bungaku/koten/shi/uta/haiku/tanka/rakugo/hayakuchi/kotoba/mukashibanashi
著者 高濱/正伸∥監修
著者ヨミ タカハマ,マサノブ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 高濱/正伸
著者標目(ローマ字形) Takahama,Masanobu
記述形典拠コード 110004462230000
著者標目(統一形典拠コード) 110004462230000
件名標目(漢字形) 朗読法
件名標目(カタカナ形) ロウドクホウ
件名標目(ローマ字形) Rodokuho
件名標目(典拠コード) 511486400000000
学習件名標目(カタカナ形) コクゴ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Kokugo
学習件名標目(漢字形) 国語
学習件名標目(典拠コード) 540293100000000
学習件名標目(カタカナ形) ロウドクホウ
学習件名標目(ローマ字形) Rodokuho
学習件名標目(漢字形) 朗読法
学習件名標目(典拠コード) 540396300000000
学習件名標目(カタカナ形) ヨミカタ
学習件名標目(ローマ字形) Yomikata
学習件名標目(漢字形) 読み方
学習件名標目(典拠コード) 540535000000000
形態に関する注記 付:シール(2枚)
出版者 永岡書店
出版者ヨミ ナガオカ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Nagaoka/Shoten
出版典拠コード 310000187430000
本体価格 \1500
ジャンル名(図書詳細) 220010100000
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.2
ISBN 978-4-522-44156-5
ISBNに対応する出版年月 2025.2
TRCMARCNo. 25005817
『週刊新刊全点案内』号数 2394
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.2
ページ数等 399p
大きさ 21cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 809.4
図書記号
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 5615
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202502
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 551A01
NDC10版 809.4
内容紹介 音読は脳の働きを活性化させ、語彙力・読解力・話す力・国語力を向上させる。文学から詩、俳句、落語、早口言葉、昔話まで366の音読文をマンガ、ちょこっと解説などとともに収録する。日付を書き込む欄あり。シール付き。
ジャンル名 80
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250212
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250212 2025 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20250214
索引フラグ 1
資料形式 D01
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B1B3
ISBN(13) 978-4-522-44156-5
児童内容紹介 「おんどくする」→「マンガで笑(わら)う」のリズムで楽しく続(つづ)く、おんどく本の超(ちょう)入門書。文学から詩(し)、俳句(はいく)、落語(らくご)、早口言葉(ことば)、昔話(むかしばなし)まで、366のおんどく文を、マンガや、ちょこっと解説(かいせつ)などといっしょに紹介(しょうかい)します。
このページの先頭へ