本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 拍手喝采!世界の賞レース
タイトルヨミ ハクシュ/カッサイ/セカイ/ノ/ショウ/レース
タイトル標目(ローマ字形) Hakushu/kassai/sekai/no/sho/resu
シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) 5フンゴ/ニ/セカイ/ノ/リアル
シリーズ名標目(カタカナ形) ゴフンゴ/ニ/セカイ/ノ/リアル
シリーズ名標目(ローマ字形) Gofungo/ni/sekai/no/riaru
シリーズ名標目(典拠コード) 609873000000000
シリーズ名 5分後に世界のリアル
著者 平山/友子∥文
著者ヨミ ヒラヤマ,トモコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平山/友子
著者標目(ローマ字形) Hirayama,Tomoko
記述形典拠コード 110002821080000
著者標目(統一形典拠コード) 110002821080000
著者標目(著者紹介) 東京都生まれ。フリーランスのライター。
件名標目(漢字形) 表彰
件名標目(カタカナ形) ヒョウショウ
件名標目(ローマ字形) Hyosho
件名標目(典拠コード) 511331300000000
学習件名標目(カタカナ形) モノシリ/ジテン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Monoshiri/jiten
学習件名標目(漢字形) 物知り事典
学習件名標目(典拠コード) 540460700000000
学習件名標目(カタカナ形) ノーベルショウ
学習件名標目(ページ数) 8-25
学習件名標目(ローマ字形) Noberusho
学習件名標目(漢字形) ノーベル賞
学習件名標目(典拠コード) 540151400000000
学習件名標目(カタカナ形) キュリー/フジン
学習件名標目(ページ数) 10-12
学習件名標目(ローマ字形) Kyuri/fujin
学習件名標目(漢字形) キュリー夫人
学習件名標目(典拠コード) 540099200000000
学習件名標目(カタカナ形) アインシュタイン
学習件名標目(ページ数) 13-15
学習件名標目(ローマ字形) Ainshutain
学習件名標目(漢字形) アインシュタイン
学習件名標目(典拠コード) 540066800000000
学習件名標目(カタカナ形) キング/ボクシ
学習件名標目(ページ数) 15-16
学習件名標目(ローマ字形) Kingu/bokushi
学習件名標目(漢字形) キング牧師
学習件名標目(典拠コード) 540099900000000
学習件名標目(カタカナ形) ユカワ,ヒデキ
学習件名標目(ページ数) 18-21
学習件名標目(ローマ字形) Yukawa,Hideki
学習件名標目(漢字形) 湯川/秀樹
学習件名標目(典拠コード) 540447900000000
学習件名標目(カタカナ形) カワバタ,ヤスナリ
学習件名標目(ページ数) 21-22
学習件名標目(ローマ字形) Kawabata,Yasunari
学習件名標目(漢字形) 川端/康成
学習件名標目(典拠コード) 540347000000000
学習件名標目(カタカナ形) ヤマナカ,シンヤ
学習件名標目(ページ数) 23
学習件名標目(ローマ字形) Yamanaka,Shin'ya
学習件名標目(漢字形) 山中/伸弥
学習件名標目(典拠コード) 540688600000000
学習件名標目(カタカナ形) エイガ
学習件名標目(ページ数) 34-46
学習件名標目(ローマ字形) Eiga
学習件名標目(漢字形) 映画
学習件名標目(典拠コード) 540391600000000
学習件名標目(カタカナ形) グレース・ケリー
学習件名標目(ページ数) 38
学習件名標目(ローマ字形) Guresu・keri
学習件名標目(漢字形) グレース・ケリー
学習件名標目(典拠コード) 540669100000000
学習件名標目(カタカナ形) オードリー/ヘップバーン
学習件名標目(ページ数) 39-40
学習件名標目(ローマ字形) Odori/heppuban
学習件名標目(漢字形) オードリー・ヘップバーン
学習件名標目(典拠コード) 540614400000000
学習件名標目(カタカナ形) オンガク
学習件名標目(ページ数) 47-54
学習件名標目(ローマ字形) Ongaku
学習件名標目(漢字形) 音楽
学習件名標目(典拠コード) 540584600000000
学習件名標目(カタカナ形) テレビ
学習件名標目(ページ数) 55-63
学習件名標目(ローマ字形) Terebi
学習件名標目(漢字形) テレビ
学習件名標目(典拠コード) 540139800000000
学習件名標目(カタカナ形) シャシン
学習件名標目(ページ数) 64-67
学習件名標目(ローマ字形) Shashin
学習件名標目(漢字形) 写真
学習件名標目(典拠コード) 540255500000000
学習件名標目(カタカナ形) セカイイチ/ニホンイチ
学習件名標目(ページ数) 70-75
学習件名標目(ローマ字形) Sekaiichi/nihon'ichi
学習件名標目(漢字形) 世界一・日本一
学習件名標目(典拠コード) 540223900000000
学習件名標目(カタカナ形) カシ
学習件名標目(ページ数) 76-83
学習件名標目(ローマ字形) Kashi
学習件名標目(漢字形) 菓子
学習件名標目(典拠コード) 540521100000000
学習件名標目(カタカナ形) パティシエ
学習件名標目(ローマ字形) Patishie
学習件名標目(漢字形) パティシエ
学習件名標目(典拠コード) 540758700000000
学習件名標目(カタカナ形) インショクテン
学習件名標目(ページ数) 84-89
学習件名標目(ローマ字形) Inshokuten
学習件名標目(漢字形) 飲食店
学習件名標目(典拠コード) 540591100000000
学習件名標目(カタカナ形) ドウブツ
学習件名標目(ページ数) 90-95
学習件名標目(ローマ字形) Dobutsu
学習件名標目(漢字形) 動物
学習件名標目(典拠コード) 540262300000000
学習件名標目(カタカナ形) クンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kunsho
学習件名標目(漢字形) 勲章
学習件名標目(典拠コード) 540264000000000
学習件名標目(カタカナ形) イヌ
学習件名標目(ページ数) 96-101
学習件名標目(ローマ字形) Inu
学習件名標目(漢字形) いぬ(犬)
学習件名標目(典拠コード) 540461300000000
学習件名標目(カタカナ形) ケンチク
学習件名標目(ページ数) 102-109
学習件名標目(ローマ字形) Kenchiku
学習件名標目(漢字形) 建築
学習件名標目(典拠コード) 540357700000000
学習件名標目(カタカナ形) ビジュツ
学習件名標目(ページ数) 110-116
学習件名標目(ローマ字形) Bijutsu
学習件名標目(漢字形) 美術
学習件名標目(典拠コード) 540506300000000
学習件名標目(カタカナ形) コンピュータ
学習件名標目(ページ数) 117-122
学習件名標目(ローマ字形) Konpyuta
学習件名標目(漢字形) コンピュータ
学習件名標目(典拠コード) 540110400000000
学習件名標目(カタカナ形) アラン/チューリング
学習件名標目(ページ数) 118-119
学習件名標目(ローマ字形) Aran/churingu
学習件名標目(漢字形) アラン・チューリング
学習件名標目(典拠コード) 540722800000000
学習件名標目(カタカナ形) ヘイワ/ウンドウ
学習件名標目(ページ数) 129-135
学習件名標目(ローマ字形) Heiwa/undo
学習件名標目(漢字形) 平和運動
学習件名標目(典拠コード) 540352900000000
学習件名標目(カタカナ形) ジンケン
学習件名標目(ページ数) 136-142
学習件名標目(ローマ字形) Jinken
学習件名標目(漢字形) 人権
学習件名標目(典拠コード) 540234500000000
学習件名標目(カタカナ形) コクサイ/レンゴウ
学習件名標目(ローマ字形) Kokusai/rengo
学習件名標目(漢字形) 国際連合
学習件名標目(典拠コード) 540292200000000
学習件名標目(カタカナ形) セカイ/ムケイ/ブンカ/イサン
学習件名標目(ページ数) 143-150
学習件名標目(ローマ字形) Sekai/mukei/bunka/isan
学習件名標目(漢字形) 世界無形文化遺産
学習件名標目(典拠コード) 540921100000000
学習件名標目(カタカナ形) ギジュツ
学習件名標目(ページ数) 151-157
学習件名標目(ローマ字形) Gijutsu
学習件名標目(漢字形) 技術
学習件名標目(典拠コード) 540370100000000
学習件名標目(カタカナ形) マツシタ,コウノスケ
学習件名標目(ページ数) 153-154
学習件名標目(ローマ字形) Matsushita,Konosuke
学習件名標目(漢字形) 松下/幸之助
学習件名標目(典拠コード) 540403200000000
出版者 金の星社
出版者ヨミ キン/ノ/ホシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kin/No/Hoshisha
出版典拠コード 310000166420000
本体価格 \1400
ジャンル名(図書詳細) 220010090000
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.3
ISBN 978-4-323-06356-0
ISBNに対応する出版年月 2025.3
TRCMARCNo. 25010518
『週刊新刊全点案内』号数 2398
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.3
ページ数等 159p
大きさ 19cm
別置記号 K
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 377.7
図書記号 ヒハ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1406
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202503
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 377.7
内容紹介 教科書やニュースだけでは見えてこない、世界のリアルな情報を紹介するノンフィクション。ノーベル賞、アカデミー賞、ピューリッツァー賞など、世界のさまざまな賞をとりあげた、1話5分で読める短編を多数収録する。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250312
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250312 2025 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20250314
周辺ファイルの種類 D
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 B5
ISBN(13) 978-4-323-06356-0
児童内容紹介 ダイナマイトを発明した人物の遺言で創設されたノーベル賞と日本人受賞者、すべてのミュージシャンのあこがれ・グラミー賞、報道・文化のすぐれた仕事をたたえるピューリッツァー賞、建築界のノーベル賞・プリツカー建築賞…。世界のさまざまな賞とそれにまつわるエピソードを写真とともに紹介(しょうかい)する。
このページの先頭へ