タイトル | 日本の文様ずかん |
---|---|
タイトルヨミ | ニホン/ノ/モンヨウ/ズカン |
タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/no/mon'yo/zukan |
巻次 | 3巻 |
各巻のタイトル | 植物の文様 |
多巻タイトルヨミ | ショクブツ/ノ/モンヨウ |
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Shokubutsu/no/mon'yo |
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) | 731413300000000 |
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) | 000003 |
著者 | 並木/誠士∥監修 |
著者ヨミ | ナミキ,セイシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 並木/誠士 |
著者標目(ローマ字形) | Namiki,Seishi |
記述形典拠コード | 110003006590000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003006590000 |
著者 | 青山/由紀∥指導 |
著者ヨミ | アオヤマ,ユキ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 青山/由紀 |
著者標目(ローマ字形) | Aoyama,Yuki |
記述形典拠コード | 110003589410000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110003589410000 |
件名標目(漢字形) | 図案 |
件名標目(カタカナ形) | ズアン |
件名標目(ローマ字形) | Zuan |
件名標目(典拠コード) | 511017600000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ズアン |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(ローマ字形) | Zuan |
学習件名標目(漢字形) | 図案 |
学習件名標目(典拠コード) | 540288500000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ショクブツ |
学習件名標目(ローマ字形) | Shokubutsu |
学習件名標目(漢字形) | 植物 |
学習件名標目(典拠コード) | 540412200000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ウメ |
学習件名標目(ページ数) | 8-9 |
学習件名標目(ローマ字形) | Ume |
学習件名標目(漢字形) | うめ |
学習件名標目(典拠コード) | 540410500000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | サクラ |
学習件名標目(ページ数) | 10-11 |
学習件名標目(ローマ字形) | Sakura |
学習件名標目(漢字形) | さくら |
学習件名標目(典拠コード) | 540410200000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ボタン |
学習件名標目(ページ数) | 16 |
学習件名標目(ローマ字形) | Botan |
学習件名標目(漢字形) | ぼたん(牡丹) |
学習件名標目(典拠コード) | 540055000000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ショウブ |
学習件名標目(ページ数) | 18 |
学習件名標目(ローマ字形) | Shobu |
学習件名標目(漢字形) | しょうぶ(菖蒲) |
学習件名標目(典拠コード) | 540030400000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | モンショウ |
学習件名標目(ページ数) | 22-23 |
学習件名標目(ローマ字形) | Monsho |
学習件名標目(漢字形) | 紋章 |
学習件名標目(典拠コード) | 540499700000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ナナクサ |
学習件名標目(ページ数) | 24-25 |
学習件名標目(ローマ字形) | Nanakusa |
学習件名標目(漢字形) | 七草 |
学習件名標目(典拠コード) | 540747900000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | キク |
学習件名標目(ページ数) | 26-27 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kiku |
学習件名標目(漢字形) | きく(菊) |
学習件名標目(典拠コード) | 540520700000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ヒョウタン |
学習件名標目(ページ数) | 29 |
学習件名標目(ローマ字形) | Hyotan |
学習件名標目(漢字形) | ひょうたん |
学習件名標目(典拠コード) | 540050900000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | カエデ |
学習件名標目(ページ数) | 30 |
学習件名標目(ローマ字形) | Kaede |
学習件名標目(漢字形) | かえで |
学習件名標目(典拠コード) | 540013600000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | イチョウ |
学習件名標目(ページ数) | 31 |
学習件名標目(ローマ字形) | Icho |
学習件名標目(漢字形) | いちょう(銀杏) |
学習件名標目(典拠コード) | 540005500000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ワガシ |
学習件名標目(ページ数) | 32-33 |
学習件名標目(ローマ字形) | Wagashi |
学習件名標目(漢字形) | 和菓子 |
学習件名標目(典拠コード) | 540850000000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | ナンテン |
学習件名標目(ページ数) | 34 |
学習件名標目(ローマ字形) | Nanten |
学習件名標目(漢字形) | なんてん(南天) |
学習件名標目(典拠コード) | 540043700000000 |
学習件名標目(カタカナ形) | セカイ/ノ/クニ |
学習件名標目(ページ数) | 36-37 |
学習件名標目(ローマ字形) | Sekai/no/kuni |
学習件名標目(漢字形) | 世界の国 |
学習件名標目(典拠コード) | 540224400000000 |
出版者 | 小峰書店 |
出版者ヨミ | コミネ/ショテン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Komine/Shoten |
出版典拠コード | 310000170790000 |
本体価格 | \3200 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010160010 |
セットISBN(13) | 978-4-338-37200-8 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2025.4 |
ISBN | 978-4-338-37203-9 |
セットISBN | 4-338-37200-8 |
ISBNに対応する出版年月 | 2025.4 |
TRCMARCNo. | 25015476 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2402 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2025.4 |
ページ数等 | 39p |
大きさ | 29cm |
別置記号 | K |
出版地都道府県コード | 313000 |
NDC分類 | 757 |
図書記号 | ニ |
巻冊記号 | 3 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2349 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202504 |
MARC種別 | A |
図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
NDC10版 | 757 |
内容紹介 | 日本ではくらしで使うさまざまなものを文様で飾ってきました。その文様の多くには、願いがこめられています。3巻は、植物の文様とその願いを紹介します。コピーして使える文様紹介シート付き。 |
ジャンル名 | 70 |
ストックブックスコード | SS3 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20250409 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
一般的処理データ | 20250409 2025 JPN |
刊行形態区分 | C |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20250411 |
索引フラグ | 1 |
周辺ファイルの種類 | D |
出版国コード | JP |
利用対象 | B3B5 |
ISBN(13) | 978-4-338-37203-9 |
児童内容紹介 | わたしたちの身のまわりには、さまざまな文様でかざられたものがあります。文様はただきれいなだけでなく、いろいろな意味やねがいをもつものがあります。うめ、ぼたん、秋草、南天など、日本で古くから使われている、植物の文様と、そこにこめられたねがいをしょうかいします。遠い国から伝わってきた文様ものっています。 |