本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 最新FRBとマーケットの関係がよくわかる本
タイトルヨミ サイシン/エフアールビー/ト/マーケット/ノ/カンケイ/ガ/ヨク/ワカル/ホン
タイトル標目(ローマ字形) Saishin/efuarubi/to/maketto/no/kankei/ga/yoku/wakaru/hon
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) サイシン/FRB/ト/マーケット/ノ/カンケイ/ガ/ヨク/ワカル/ホン
サブタイトル いかにして金融市場の中心となったか
シリーズ名標目(カタカナ形) ズカイ/ニュウモン/ビジネス
シリーズ名標目(ローマ字形) Zukai/nyumon/bijinesu
シリーズ名標目(典拠コード) 609002200000000
シリーズ名 図解入門ビジネス
シリーズ名関連情報 How‐nual
シリーズ名関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) How/nual
シリーズ名関連情報標目(カタカナ形) ハウニュアル
シリーズ名関連情報標目(ローマ字形) Haunyuaru
シリーズ名関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) How‐nual
サブタイトルヨミ イカニ/シテ/キンユウ/シジョウ/ノ/チュウシン/ト/ナッタカ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ikani/shite/kin'yu/shijo/no/chushin/to/nattaka
著者 脇田/栄一∥著
著者ヨミ ワキタ,エイイチ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 脇田/栄一
著者標目(ローマ字形) Wakita,Eiichi
記述形典拠コード 110004793930000
著者標目(統一形典拠コード) 110004793930000
著者標目(著者紹介) 福岡県出身。金融コンサル。金融シンクタンク「eリサーチ&コンサルティング」を設立。専門分野は金融市場、金融政策。著書に「最新為替の基本とカラクリがよ~くわかる本」など。
件名標目(漢字形) 金融-アメリカ合衆国
件名標目(カタカナ形) キンユウ-アメリカ/ガッシュウコク
件名標目(ローマ字形) Kin'yu-amerika/gasshukoku
件名標目(典拠コード) 510385620010000
件名標目(漢字形) 金融政策
件名標目(カタカナ形) キンユウ/セイサク
件名標目(ローマ字形) Kin'yu/seisaku
件名標目(典拠コード) 510386400000000
件名標目(漢字形) 連邦準備制度
件名標目(カタカナ形) レンポウ/ジュンビ/セイド
件名標目(ローマ字形) Renpo/junbi/seido
件名標目(典拠コード) 511479600000000
出版者 秀和システム
出版者ヨミ シュウワ/システム
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shuwa/Shisutemu
出版典拠コード 310000177380001
本体価格 \1800
ジャンル名(図書詳細) 090050010000
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.4
ISBN 978-4-7980-7362-0
ISBNに対応する出版年月 2025.4
TRCMARCNo. 25015582
『週刊新刊全点案内』号数 2403
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.4
ページ数等 191p
大きさ 21cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 338.253
図書記号 ワサ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3520
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202504
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 338.253
内容紹介 21世紀に入り、マーケットの中心的存在としてますます巨大となった米国の中央銀行にあたるFRB。FRB政策の結果、マーケットがどう動いたのかをはじめ、政策判断の基となる経済指標、FRBが抱える課題などを解説する。
ジャンル名 31
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250410
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250410 2025 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20250418
索引フラグ 1
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-7980-7362-0
このページの先頭へ