| タイトル | 世界遺産ガイド |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイ/イサン/ガイド |
| 巻次 | ユネスコ遺産の基礎知識2025改訂版 |
| 巻次ヨミ | ユネスコ/イサン/ノ/キソ/チシキ-2025 |
| 著者 | 古田/陽久∥著 |
| 著者ヨミ | フルタ,ハルヒサ |
| 著者紹介 | 広島県生まれ。慶応義塾大学経済学部卒業。世界遺産総合研究所所長。世界遺産委員会や無形文化遺産委員会などにオブザーバー・ステータスで参加。著書に「世界の記憶データ・ブック」など。 |
| 著者 | 世界遺産総合研究所∥企画・編集 |
| 著者ヨミ | セカイ/イサン/ソウゴウ/ケンキュウジョ |
| シリーズ | 世界遺産シリーズ |
| シリーズヨミ | セカイ/イサン/シリーズ |
| 出版者 | シンクタンクせとうち総合研究機構 |
| 出版者ヨミ | シンク/タンク/セトウチ/ソウゴウ/ケンキュウ/キコウ |
| 出版地 | 広島 |
| 出版年月 | 2025.5 |
| ページ数等 | 164p |
| 大きさ | 21cm |
| 価格 | \2727 |
| ISBN | 978-4-86200-286-0 |
| 内容紹介 | ユネスコの三大遺産事業である「世界遺産」「世界無形文化遺産」「世界の記憶」のそれぞれの目的、対象、登録基準、登録のメカニズムなどの基礎知識を集約・整理。混同しやすいユネスコ遺産の違いを明らかにする。 |
| 件名 | 世界遺産 |
| 件名ヨミ | セカイ/イサン |
| 各巻件名 | 世界無形文化遺産 |
| 各巻件名ヨミ | セカイ/ムケイ/ブンカ/イサン |
| 各巻件名 | 世界の記憶 |
| 各巻件名ヨミ | セカイ/ノ/キオク |
| ジャンル名 | 芸術・美術・ビジュアル(70) |
| ジャンル名詳細 | 世界遺産(060030050000) |
| ジャンル名詳細 | 環境保全・自然保護(120100050000) |
| ジャンル名詳細 | 文化財・文化政策(160010010000) |
| NDC9版 | 709 |
| NDC10版 | 709 |
| NDC9版 | 519.8 |
| NDC10版 | 519.8 |
| 利用対象 | 一般(L) |
| 表現種別 | テキスト(A1) |
| 機器種別 | 機器不用(A) |
| キャリア種別 | 冊子(A1) |
| 装丁コード | ソフトカバー(10) |
| 刊行形態区分 | 全集(C) |
| テキストの言語 | 日本語(jpn) |
| 出版国 | 日本国(JP) |