本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 平賀源内天下御免の男
タイトルヨミ ヒラガ/ゲンナイ/テンカ/ゴメン/ノ/オトコ
タイトル標目(ローマ字形) Hiraga/gennai/tenka/gomen/no/otoko
シリーズ名標目(カタカナ形) ロンソウ/ノベルス
シリーズ名標目(ローマ字形) Ronso/noberusu
シリーズ名標目(典拠コード) 609781700000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 22
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000022
版および書誌的来歴のタイトル標目(カタカナ形) テンカ/ゴメン/ノ/オトコ
版および書誌的来歴のタイトル標目(ローマ字形) Tenka/gomen/no/otoko
シリーズ名 論創ノベルス
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 022
著作(漢字形) 天下御免の男
著作(カタカナ形) テンカ/ゴメン/ノ/オトコ
著作(ローマ字形) Tenka/gomen/no/otoko
著作(典拠コード) 800000376910000
著者 川野/京輔∥著
著者ヨミ カワノ,キョウスケ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川野/京輔
著者標目(ローマ字形) Kawano,Kyosuke
記述形典拠コード 110000306910000
著者標目(統一形典拠コード) 110000306910000
著者標目(著者紹介) 広島県生まれ。中央大学法学部法学科卒業。作家。日本推理作家協会名誉会員。フリーランスとして台本や脚本の執筆、舞台演出を手掛ける。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 平賀/源内
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ヒラガ,ゲンナイ
個人件名標目(ローマ字形) Hiraga,Gennai
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000830640000
件名標目(漢字形) 平賀源内-小説
件名標目(カタカナ形) ヒラガ,ゲンナイ-ショウセツ
件名標目(ローマ字形) Hiraga,gennai-shosetsu
件名標目(典拠コード) 511364810010000
版および書誌的来歴に関する注記 「天下御免の男」(日本文華社 昭和46年刊)の改題
出版者 論創社
出版者ヨミ ロンソウシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Ronsosha
出版典拠コード 310000202440000
本体価格 \2200
ジャンル名(図書詳細) 010010050000
ジャンル名(図書詳細) 010010070000
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.6
ISBN 978-4-8460-2419-2
ISBNに対応する出版年月 2025.6
TRCMARCNo. 25022286
『週刊新刊全点案内』号数 2410
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.6
ページ数等 268p
大きさ 19cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 913.6
図書記号 カヒ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 9249
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202506
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
NDC10版 913.6
内容紹介 平賀源内が牢死したのは真実か? そもそも後ろ盾だった田沼意次が見殺しにするだろうか? 素朴な疑問が紡ぎ出した、痛快歴史小説。歴史が語らぬ「その後の源内」を、江戸の秘史として鮮やかに描き出す。
ジャンル名 90
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250605
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250605 2025 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20250613
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分 N
利用対象 L
ISBN(13) 978-4-8460-2419-2
このページの先頭へ