本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル やせいのロボット
タイトルヨミ ヤセイ/ノ/ロボット
タイトル標目(ローマ字形) Yasei/no/robotto
サブタイトル むじん島のロズ
サブタイトルヨミ ムジントウ/ノ/ロズ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Mujinto/no/rozu
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The wild robot on the island
著作(漢字形) 野生のロボット
著作(カタカナ形) ヤセイ/ノ/ロボット
著作(ローマ字形) Yasei/no/robotto
著作(原語タイトル) The wild robot
著作(典拠コード) 800000283590000
著者 ピーター・ブラウン∥作
著者ヨミ ブラウン,ピーター
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) Brown,Peter
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) ピーター/ブラウン
著者標目(ローマ字形) Buraun,Pita
記述形典拠コード 120002541040001
著者標目(統一形典拠コード) 120002541040000
著者標目(著者紹介) アートセンター・カレッジ・オブ・デザイン卒業。作家、イラストレーター。「トラさん、あばれる」でボストングローブ・ホーンブック賞絵本部門を受賞。
著者標目(付記事項(生没年)) 1979~
著者 まえざわ/あきえ∥訳
著者ヨミ マエザワ,アキエ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 前沢/明枝
著者標目(ローマ字形) Maezawa,Akie
記述形典拠コード 110002575430001
著者標目(統一形典拠コード) 110002575430000
読み物キーワード(漢字形) ロボット-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ロボット-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Robotto-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540214610010000
読み物キーワード(漢字形) 島-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) シマ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Shima-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540345510010000
読み物キーワード(漢字形) 渡り鳥-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ワタリドリ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Wataridori-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540446510010000
読み物キーワード(漢字形) 親子関係-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) オヤコ/カンケイ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Oyako/kankei-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540531010010000
読み物キーワード(漢字形) 野生動物-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ヤセイ/ドウブツ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Yasei/dobutsu-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540560610010000
出版者 小学館
出版者ヨミ ショウガクカン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Shogakukan
出版典拠コード 310000174480000
本体価格 \1800
ジャンル名(図書詳細) 220090230000
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.6
ISBN 978-4-09-725293-1
ISBNに対応する出版年月 2025.6
TRCMARCNo. 25023829
『週刊新刊全点案内』号数 2411
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.6
ページ数等 1冊(ページ付ナシ)
大きさ 26×26cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 ブヤ
絵本の主題分類に対する図書記号 ブヤ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 3068
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202506
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 933.7
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 933.7
内容紹介 ぴかぴかのロボット「ロズ」が無人島に流れ着きました。どうぶつをお手本に暮らし始めたロズは、ある日、たまごを拾い…。ロボットとひな鳥の、ふしぎな親子の物語。人気の読み物「野生のロボット」シリーズ第1巻を絵本化。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS3
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250618
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250618 2025 JPN
刊行形態区分 A
原書の言語 eng
更新レベル 0001
最終更新日付 20250620
メディア化タイトル 野生の島のロズ
出版国コード JP
利用対象 A3B1
ISBN(13) 978-4-09-725293-1
児童内容紹介 どうぶつたちがすむ、しぜんゆたかなむじん島(とう)に、しんぴんのロボット「ロズ」がながれつきました。どうぶつたちをおてほんにしてくらしはじめたロズは、たくさんのどうぶつとともだちになりました。あるひ、たまごをひろったロズは、そのたまごからうまれたひなにキラリとなまえをつけて、じぶんのこどものようにそだてることに…。
このページの先頭へ