本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル しゅっぱつ!でんしゃのうんてんし
タイトルヨミ シュッパツ/デンシャ/ノ/ウンテンシ
タイトル標目(ローマ字形) Shuppatsu/densha/no/untenshi
著者 羽尻/利門∥作・絵
著者ヨミ ハジリ,トシカド
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 羽尻/利門
著者標目(ローマ字形) Hajiri,Toshikado
記述形典拠コード 110006470370000
著者標目(統一形典拠コード) 110006470370000
著者標目(著者紹介) 兵庫県生まれ。立命館大学国際関係学部卒業。イラストレーター・絵本作家。作品に「つきみのまつり」「神社のえほん」など。
件名標目(漢字形) 鉄道職員
件名標目(カタカナ形) テツドウ/ショクイン
件名標目(ローマ字形) Tetsudo/shokuin
件名標目(典拠コード) 511196200000000
件名標目(漢字形) 機関士
件名標目(カタカナ形) キカンシ
件名標目(ローマ字形) Kikanshi
件名標目(典拠コード) 510624300000000
読み物キーワード(漢字形) 鉄道員-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) テツドウイン-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Tetsudoin-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540565710010000
読み物キーワード(漢字形) 電車-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) デンシャ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Densha-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540580410010000
読み物キーワード(漢字形) 運転士-物語・絵本
読み物キーワード(カタカナ形) ウンテンシ-モノガタリ/エホン
読み物キーワード(ローマ字形) Untenshi-monogatari/ehon
読み物キーワード(典拠コード) 540761310010000
出版者 金の星社
出版者ヨミ キン/ノ/ホシシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kin/No/Hoshisha
出版典拠コード 310000166420000
本体価格 \1500
ジャンル名(図書詳細) 220090085000
ジャンル名(図書詳細) 220090070000
ジャンル名(図書詳細) 220090220000
ISBN(13)に対応する出版年月 2025.7
ISBN 978-4-323-02495-0
ISBNに対応する出版年月 2025.7
TRCMARCNo. 25025787
『週刊新刊全点案内』号数 2414
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2025.7
ページ数等 〔32p〕
大きさ 24×25cm
出版地都道府県コード 313000
NDC分類 E
図書記号 ハシ
絵本の主題分類に対する図書記号 ハシ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 1406
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202507
MARC種別 A
図書記号(単一標目指示) 751A01
絵本の主題分類に対する単一標目指示 751A01
絵本の主題分類(NDC9版) 686.36
NDC10版 E
絵本の主題分類(NDC10版) 686.36
内容紹介 ぼくは電車の運転士。制服を着ると気合が入る。時計は正確か、忘れ物はないか、電車は正常か。よし、出発進行! お客さんを時間通りに安全に目的地に届ける。これがぼくの仕事だ-。電車の運転士さんの1日がわかる絵本。
ジャンル名 99
ストックブックスコード SS2
テキストの言語 jpn
データレベル F
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
表現種別 G1
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20250703
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
一般的処理データ 20250703 2025 JPN
刊行形態区分 A
更新レベル 0001
最終更新日付 20250711
出版国コード JP
利用対象 A
ISBN(13) 978-4-323-02495-0
児童内容紹介 ぼくは、でんしゃのうんてんし。じょうむするでんしゃをホームでむかえると、しゃりょうにいじょうがないか、ゆびをさしてかくにんする。でんしゃにのったら、きかいにいじょうがないか、すばやく、せいかくにてんけんして、「しゅっぱつしんこう!」。でんしゃのうんてんしさんのいちにちがわかるえほん。
このページの先頭へ