タイトル
|
狙われた国と地域
|
タイトルヨミ
|
ネラワレタ/クニ/ト/チイキ
|
巻次
|
5
|
著者
|
稲葉/茂勝∥著
|
著者ヨミ
|
イナバ,シゲカツ
|
著者紹介
|
東京生まれ。大阪外国語大学、東京外国語大学卒業。国際理解教育学会会員。NPO法人子ども大学くにたちを設立し、同理事長に就任して以来「SDGs子ども大学運動」を展開している。
|
著者
|
松竹/伸幸∥監修
|
著者ヨミ
|
マツタケ,ノブユキ
|
各巻タイトル
|
イスラエル
|
各巻タイトルヨミ
|
イスラエル
|
出版者
|
あすなろ書房
|
出版者ヨミ
|
アスナロ/ショボウ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2025.7
|
ページ数等
|
31p
|
大きさ
|
31cm
|
価格
|
\3200
|
ISBN
|
978-4-7515-3271-3
|
書誌・年譜・年表
|
戦後のパレスチナ年表:p28
|
内容紹介
|
イスラエルと、パレスチナをはじめとするアラブ諸国とのあいだでは報復の連鎖が数え切れないほど行われています。イスラエルとパレスチナの現状や紛争の原因を、文化・歴史・宗教の観点から写真と図でわかりやすく紹介します。
|
児童内容紹介
|
イスラエルは、第二次世界大戦で苦境に立たされたユダヤ人たちが建てた国。まわりから攻撃(こうげき)されると、必ず報復をおこなっています。イスラエルの歴史や、これまでの争いなどを写真で紹介(しょうかい)。平和のためにわたしたちはどうすればいいのかを考えてみましょう。
|
件名
|
国際紛争
|
件名ヨミ
|
コクサイ/フンソウ
|
各巻件名
|
イスラエル-対外関係
|
各巻件名ヨミ
|
イスラエル-タイガイ/カンケイ
|
各巻件名
|
パレスチナ問題
|
各巻件名ヨミ
|
パレスチナ/モンダイ
|
ジャンル名
|
政治・社会・時事(30)
|
ジャンル名詳細
|
戦争・平和(220010070000)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
319
|
NDC10版
|
319
|
利用対象
|
小学5~6年生(B5)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
刊行形態区分
|
全集(C)
|
索引フラグ
|
あり(1)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|