タイトル
|
マンガでわかる!おとなも子どもも知っておきたいハラスメント
|
タイトルヨミ
|
マンガ/デ/ワカル/オトナ/モ/コドモ/モ/シッテ/オキタイ/ハラスメント
|
著者
|
内田/良∥監修
|
著者ヨミ
|
ウチダ,リョウ
|
著者
|
ぽぽこ∥漫画
|
著者ヨミ
|
ポポコ
|
シリーズ
|
こどもと生活シリーズ
|
シリーズヨミ
|
コドモ/ト/セイカツ/シリーズ
|
出版者
|
主婦と生活社
|
出版者ヨミ
|
シュフ/ト/セイカツシャ
|
出版地
|
東京
|
出版年月
|
2025.8
|
ページ数等
|
151p
|
大きさ
|
21cm
|
価格
|
\1400
|
ISBN
|
978-4-391-16478-7
|
内容紹介
|
パワハラ、セクハラ、いじめ…。子どもの世界にもハラスメントはある。学校や家庭で起こりやすいハラスメントへの向き合い方を、マンガを用いて、子ども目線でわかりやすく解説する。保護者に向けたページあり。
|
児童内容紹介
|
「ハラスメント」とは、相手を不快(ふかい)にさせて尊厳(そんげん)を傷(きず)つける言動のこと。「これってハラスメント?」と疑問(ぎもん)を持つことは、大切なことを気づくきっかけになる。学校や家庭で起こりやすいハラスメントへの向き合い方をマンガでせつめいする。相談窓口(まどぐち)ものっているよ。
|
件名
|
児童福祉
|
件名ヨミ
|
ジドウ/フクシ
|
件名
|
人権
|
件名ヨミ
|
ジンケン
|
件名
|
子どもの権利条約
|
件名ヨミ
|
コドモ/ノ/ケンリ/ジョウヤク
|
ジャンル名
|
福祉・厚生(40)
|
ジャンル名詳細
|
福祉・ボランティア(220010080000)
|
ジャンル名詳細
|
生活(220010170000)
|
別置記号
|
児童図書(K)
|
NDC9版
|
369.4
|
NDC10版
|
369.4
|
利用対象
|
小学3~4年生,小学5~6年生(B3B5)
|
表現種別
|
テキスト(A1)
|
機器種別
|
機器不用(A)
|
キャリア種別
|
冊子(A1)
|
装丁コード
|
ソフトカバー(10)
|
刊行形態区分
|
単品(A)
|
テキストの言語
|
日本語(jpn)
|
出版国
|
日本国(JP)
|