タイトル
|
文献探索
|
タイトルヨミ
|
ブンケン/タンサク
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Bunken/tansaku
|
巻次
|
2006
|
各巻のタイトル
|
書誌・書誌論 小特集要約書誌 特集書誌新人集
|
多巻タイトルヨミ
|
ショシ/ショシロン/ショウトクシュウ/ヨウヤク/ショシ/トクシュウ/ショシ/シンジンシュウ
|
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形)
|
Shoshi/shoshiron/shotokushu/yoyaku/shoshi/tokushu/shoshi/shinjinshu
|
タイトル標目(全集コード(但し,552~559はなし))
|
202231
|
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし))
|
704676300000001
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
002006
|
著者
|
深井/人詩∥編集
|
著者ヨミ
|
フカイ,ヒトシ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
深井/人詩
|
著者標目(ローマ字形)
|
Fukai,Hitoshi
|
記述形典拠コード
|
110000842010000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110000842010000
|
件名標目(漢字形)
|
書誌編さん法
|
件名標目(カタカナ形)
|
ショシ/ヘンサンホウ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Shoshi/hensanho
|
件名標目(典拠コード)
|
510933700000000
|
件名標目(漢字形)
|
図書目録
|
件名標目(カタカナ形)
|
トショ/モクロク
|
件名標目(ローマ字形)
|
Tosho/mokuroku
|
件名標目(典拠コード)
|
511018400000000
|
出版者
|
文献探索研究会
|
出版者ヨミ
|
ブンケン/タンサク/ケンキュウカイ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Bunken/Tansaku/Kenkyukai
|
出版典拠コード
|
310000919850000
|
出版者
|
金沢文圃閣(発売)
|
出版者ヨミ
|
カナザワ/ブンポカク
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kanazawa/Bunpokaku
|
出版典拠コード
|
310001019620000
|
本体価格
|
¥2000
|
TRCMARCNo.
|
06063879
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1502
|
出版地,頒布地等
|
〔東京〕
|
出版地,頒布地等
|
金沢
|
出版年月,頒布年月等
|
2006.11
|
ページ数等
|
530p
|
大きさ
|
26cm
|
NDC8版
|
014.3
|
NDC分類
|
014.3
|
図書記号
|
ブ
|
巻冊記号
|
2006
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200611
|
図書記号(単一標目指示)
|
551A01
|
MARC種別
|
A
|
内容紹介
|
研究者・図書館員・利用者などから寄せられた、論文執筆や生涯学習を目的にした文献探索や書誌作成の方法、書誌および書誌解説の原稿を収録。小特集は「要約書誌」、特集は「書誌新人集」。
|
ジャンル名
|
19
|
ストックブックスコード
|
SB
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20061218
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20061218 2006 JPN
|
刊行形態区分
|
B
|
更新レベル
|
0003
|
最終更新日付
|
20130301
|
出版国コード
|
JP
|
装丁コード
|
10
|
利用対象
|
L
|
流通コード
|
A
|
国コード
|
001
|
和洋区分
|
0
|
言語コード
|
jpn
|