本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル NHKやってみようなんでも実験
タイトルヨミ エヌエイチケー/ヤッテ/ミヨウ/ナンデモ/ジッケン
タイトル標目(ローマ字形) Enueichike/yatte/miyo/nandemo/jikken
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) NHK/ヤッテ/ミヨウ/ナンデモ/ジッケン
サブタイトル 理論社版
巻次 第4集3
各巻のタイトル 忍者?てんとう虫のひみつ・カタツムリの不思議
多巻タイトルヨミ ニンジャ/テントウムシ/ノ/ヒミツ/カタツムリ/ノ/フシギ
多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) Ninja/tentomushi/no/himitsu/katatsumuri/no/fushigi
タイトル標目(全集典拠コード(但し,552~559はなし)) 703877300000000
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし)) 000004-000003
サブタイトルヨミ リロンシャバン
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Rironshaban
各巻の責任表示 露木/和男∥構成・文
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ツユキ,カズオ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 露木/和男
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Tsuyuki,Kazuo
記述形典拠コード 110000663010000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110000663010000
各巻の責任表示 榎田/政隆∥構成・文
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) エノキダ,マサタカ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 榎田/政隆
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Enokida,Masataka
記述形典拠コード 110002743160000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110002743160000
各巻の責任表示 山田/卓三∥監修
多巻ものの各巻の著者標目(カタカナ形(統一形)) ヤマダ,タクゾウ
多巻ものの各巻の著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 山田/卓三
多巻ものの各巻の著者標目(ローマ字形) Yamada,Takuzo
記述形典拠コード 110001040920000
多巻ものの各巻の著者標目(統一形典拠コード) 110001040920000
件名標目(漢字形) 科学-実験
件名標目(カタカナ形) カガク-ジッケン
件名標目(ローマ字形) Kagaku-jikken
件名標目(典拠コード) 510552310060000
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) テントウムシ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Tentomushi
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) てんとうむし
多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) カタツムリ
多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) Katatsumuri
多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) かたつむり
学習件名標目(カタカナ形) リカ/ジッケン
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Rika/jikken
学習件名標目(漢字形) 理科実験
学習件名標目(カタカナ形) テントウムシ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Tentomushi
学習件名標目(漢字形) てんとうむし
学習件名標目(カタカナ形) カタツムリ
学習件名標目(ページ数) 23
学習件名標目(ローマ字形) Katatsumuri
学習件名標目(漢字形) かたつむり
出版者 理論社
出版者ヨミ リロンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Rironsha
出版典拠コード 310000201480000
累積注記  実験指導:小川賢一 黒住耐二
本体価格 ¥2000
ISBN 4-652-00333-1
ISBNに対応する出版年月 2000.2
TRCMARCNo. 00008134
Gコード 30654800
『週刊新刊全点案内』号数 1166
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2000.2
ページ数等 40p
大きさ 24×24cm
別置記号 K
NDC8版 407
NDC分類 407
図書記号  エ
巻冊記号 4-3
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 8924
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200002
図書記号(単一標目指示) 551A01
MARC種別
内容紹介 上へ上へ登るてんとう虫の性質を利用したシーソーを作ったり、カタツムリの綱渡りを観察しながらカタツムリの歩き方を調べたり、身の回りにあるものを使ってできる実験で、てんとう虫とカタツムリの性質をしらべてみよう!
ジャンル名 45
データレベル
ベルグループコード 09H
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20000303 2000         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0003
最終更新日付 20080101
出版国コード JP
配本回数 第4集全5巻4配
利用対象 B1B3
このページの先頭へ