タイトル | 理想の日本人 |
---|---|
タイトルヨミ | リソウ/ノ/ニホンジン |
タイトル標目(ローマ字形) | Riso/no/nihonjin |
並列タイトル | THE IDEAL JAPANESE |
著者 | 濤川/栄太∥著 |
著者ヨミ | ナミカワ,エイタ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 濤川/栄太 |
著者標目(ローマ字形) | Namikawa,Eita |
記述形典拠コード | 110000738970000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000738970000 |
著者標目(著者紹介) | 1943年東京生まれ。哲学者、濤川平成塾塾長、日本教育文化研究会代表、「日本と世界の子どもたちを救う会」代表。著書に「心を鍛える偉人伝」「戦後教科書から消された人々」など。 |
件名標目(漢字形) | 日本人 |
件名標目(カタカナ形) | ニホンジン |
件名標目(ローマ字形) | Nihonjin |
件名標目(典拠コード) | 510396000000000 |
出版者 | 中経出版 |
出版者ヨミ | チュウケイ/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chukei/Shuppan |
出版典拠コード | 310000183710000 |
本体価格 | ¥1300 |
ISBN(13)に対応する出版年月 | 2007.6 |
ISBN | 4-8061-2767-3 |
ISBNに対応する出版年月 | 2007.6 |
TRCMARCNo. | 07031722 |
Gコード | 31909257 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1526 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2007.6 |
ページ数等 | 191p |
大きさ | 19cm |
NDC8版 | 361.42 |
NDC分類 | 361.42 |
図書記号 | ナリ |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4680 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 200706 |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
MARC種別 | A |
内容紹介 | これから30年後の日本を創り、世界に貢献する日本人とは? 本来、日本人が持っている美点・美質を取り戻し、いま必要とされる「あるべき資質」を探求する。新しい「日本人」を問う一冊。 |
ジャンル名 | 35 |
ストックブックスコード | SS2 |
テキストの言語 | jpn |
データレベル | F |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070618 |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
一般的処理データ | 20070618 2007 JPN |
刊行形態区分 | A |
更新レベル | 0001 |
最終更新日付 | 20070622 |
出版国コード | JP |
装丁コード | 10 |
利用対象 | L |
ISBN(13) | 978-4-8061-2767-3 |
国コード | 001 |
和洋区分 | 0 |
言語コード | jpn |