本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル もう一つの「戦争学」
タイトルヨミ モウ/ヒトツ/ノ/センソウガク
タイトル標目(ローマ字形) Mo/hitotsu/no/sensogaku
サブタイトル 社会学的アプローチで見る戦争
サブタイトルヨミ シャカイガクテキ/アプローチ/デ/ミル/センソウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Shakaigakuteki/apurochi/de/miru/senso
著者 松村/劭∥著
著者ヨミ マツムラ,ツトム
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松村/劭
著者標目(ローマ字形) Matsumura,Tsutomu
記述形典拠コード 110001751360000
著者標目(統一形典拠コード) 110001751360000
著者標目(著者紹介) 1934年大阪府生まれ。防衛大学校卒業。防衛研究所所員などを歴任後、85年退職。現在、米国国防総省指定法人「デュピュイ戦略研究所」東アジア代表。著書に「台湾海峡、波高し」など。
件名標目(漢字形) 戦争
件名標目(カタカナ形) センソウ
件名標目(ローマ字形) Senso
件名標目(典拠コード) 511090500000000
出版者 芙蓉書房出版
出版者ヨミ フヨウ/ショボウ/シュッパン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Fuyo/Shobo/Shuppan
出版典拠コード 310000194450001
本体価格 ¥1700
ISBN 4-8295-0348-3
ISBNに対応する出版年月 2004.10
TRCMARCNo. 04051113
Gコード 31437811
『週刊新刊全点案内』号数 1393
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2004.10
ページ数等 197p
大きさ 19cm
NDC8版 391
NDC分類 391
図書記号 マモ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7344
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200410
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 戦争システムの核心、近代国家の軍事システム、門戸開放と植民地戦争、戦争決断の主役など、勝つための研究から、戦略論・戦術論、指揮・統率論を排除して社会現象として「戦争」を捉える。
ジャンル名 30
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20041008 2004         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0001
最終更新日付 20041008
出版国コード JP
装丁コード 10
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ