本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 紀伊国屋文左衛門
タイトルヨミ キノクニヤ/ブンザエモン
タイトル標目(ローマ字形) Kinokuniya/bunzaemon
シリーズ名標目(カタカナ形) オヤコ/デ/タノシム/レキシ/ト/コテン
シリーズ名標目(ローマ字形) Oyako/de/tanoshimu/rekishi/to/koten
シリーズ名標目(典拠コード) 604282300000000
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の読み) 18
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000018
シリーズ名 親子で楽しむ歴史と古典
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 18
著者 小田/淳∥文
著者ヨミ オダ,ジュン
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小田/淳
著者標目(ローマ字形) Oda,Jun
記述形典拠コード 110000238920000
著者標目(統一形典拠コード) 110000238920000
著者標目(著者紹介) 作家。著書に「岩魚」「山女魚」「元禄釣り侍」「カーンバック・サーモン」など。
著者 滝波/実∥絵
著者ヨミ タキナミ,ミノル
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 滝波/実
著者標目(ローマ字形) Takinami,Minoru
記述形典拠コード 110000595190000
著者標目(統一形典拠コード) 110000595190000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 紀伊国屋/文左衛門
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) キノクニヤ,ブンザエモン
個人件名標目(ローマ字形) Kinokuniya,Bunzaemon
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000334000000
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(カタカナ形) キノクニヤ,ブンザエモン
学習件名標目(ローマ字形) Kinokuniya,Bunzaemon
学習件名標目(漢字形) 紀伊国屋/文左衛門
学習件名標目(典拠コード) 540499300000000
出版者 勉誠社
出版者ヨミ ベンセイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Benseisha
出版典拠コード 310000196130000
本体価格 ¥1500
ISBN 4-585-09019-3
ISBNに対応する出版年月 1997.1
TRCMARCNo. 97005927
Gコード 902657
『週刊新刊全点案内』号数 1015
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 1997.1
ページ数等 126p
大きさ 22cm
別置記号 K
NDC8版 289.1
NDC分類 289.1
図書記号 オキキ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7621
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 199701
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
内容紹介 紀州みかんの水路運送で巨万の富を手に入れ、努力と商才で一代で財を成した紀伊国屋文左衛門。あまり知られていないその生い立ちから、没落の晩年までを追う。
ジャンル名 20
ストックブックスコード SB
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050101
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 19970221 1997         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0004
最終更新日付 20140228
出版国コード JP
利用対象 B5FL
このページの先頭へ