タイトル
|
キッド・ピストルズの最低の帰還
|
タイトルヨミ
|
キッド/ピストルズ/ノ/サイテイ/ノ/キカン
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kiddo/pisutoruzu/no/saitei/no/kikan
|
巻次
|
1
|
タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号(但し,552~559はなし))
|
000001
|
シリーズ名標目(カタカナ形)
|
パンク/マザー/グース/ノ/ジケンボ
|
シリーズ名標目(ローマ字形)
|
Panku/maza/gusu/no/jikenbo
|
シリーズ名標目(典拠コード)
|
608208800000000
|
シリーズ名
|
パンク=マザーグースの事件簿
|
並列タイトル
|
The Fuckin’Return of Kidd Pistols
|
著者
|
山口/雅也∥著
|
著者ヨミ
|
ヤマグチ,マサヤ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
山口/雅也
|
著者標目(ローマ字形)
|
Yamaguchi,Masaya
|
記述形典拠コード
|
110001030180000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
110001030180000
|
著者標目(著者紹介)
|
横須賀市生まれ。早稲田大学法学部卒。1989年「生ける屍の死」でデビュー。95年「日本殺人事件」で第48回日本推理作家協会賞を受賞。ほかの著書に「マニアックス」など。
|
著者標目(付記事項(生没年))
|
1954~
|
内容細目注記
|
内容:誰が駒鳥を殺そうが アリバイの泡 教祖と七人の女房と七袋の中の猫 鼠が耳をすます時 超子供たちの安息日
|
出版者
|
光文社
|
出版者ヨミ
|
コウブンシャ
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Kobunsha
|
出版典拠コード
|
310000170390000
|
本体価格
|
\1900
|
ISBN(13)に対応する出版年月
|
2008.5
|
ISBN
|
4-334-92610-6
|
ISBNに対応する出版年月
|
2008.5
|
TRCMARCNo.
|
08027136
|
Gコード
|
32072576
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
1571
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版年月,頒布年月等
|
2008.5
|
ページ数等
|
333p
|
大きさ
|
20cm
|
NDC8版
|
913.6
|
NDC分類
|
913.6
|
図書記号
|
ヤキ
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
2271
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
200805
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
MARC種別
|
A
|
『週刊新刊全点案内』掲載号数
|
1575
|
掲載日
|
2008/06/11
|
掲載紙
|
毎日新聞
|
内容紹介
|
パンクス出身の凄腕捜査官キッド。現実と似ているようで全然違うパラレル英国で、途方もなく馬鹿げた不可能犯罪事件に挑む。そこには、なぜかマザーグースの唄声が響いていて…。キッド・ピストルズ、13年ぶりの第5作。
|
ジャンル名
|
90
|
テキストの言語
|
jpn
|
データレベル
|
F
|
ベルグループコード
|
02H
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20080521
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
一般的処理データ
|
20080521 2008 JPN
|
刊行形態区分
|
A
|
更新レベル
|
0
|
最終更新日付
|
20101001
|
周辺ファイルの種類
|
B
|
出版国コード
|
JP
|
利用対象
|
L
|
ISBN(13)
|
978-4-334-92610-6
|
和洋区分
|
0
|