本文へ移動

資料詳細・全項目

タイトル 太宰治と夢野久作
タイトルヨミ ダザイ/オサム/ト/ユメノ/キュウサク
タイトル標目(ローマ字形) Dazai/osamu/to/yumeno/kyusaku
著者 明石/矛先∥著
著者ヨミ アカシ,タケヒコ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 明石/矛先
著者標目(ローマ字形) Akashi,Takehiko
記述形典拠コード 110004409410000
著者標目(統一形典拠コード) 110004409410000
著者標目(著者紹介) 高校時代に太宰文学と出会い、以降太宰治の人と文学の研究を始める。太宰文学研究会主宰の長篠康一郎に師事。同会事務局長に就任。著書に「ミステリー的太宰治論」など。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 太宰/治
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ダザイ,オサム
個人件名標目(ローマ字形) Dazai,Osamu
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000609290000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 夢野/久作
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ユメノ,キュウサク
個人件名標目(ローマ字形) Yumeno,Kyusaku
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001060590000
出版者 文芸社
出版者ヨミ ブンゲイシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungeisha
出版典拠コード 310000399070000
本体価格 ¥1400
ISBN 4-8355-9096-1
ISBNに対応する出版年月 2005.6
TRCMARCNo. 05026618
Gコード 31541061
『週刊新刊全点案内』号数 1424
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.6
ページ数等 246p
大きさ 19cm
NDC8版 910.268
NDC分類 910.268
図書記号 アダダ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7343
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200506
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
書誌・年譜・年表 文献:p241~246
内容紹介 「狂人」と受け止められている太宰治と、「狂人」を自らの文学のテーマとした夢野久作の作品群を比較しながら、「太宰治狂人説」の虚妄を排す。地道で丹念な「実証的研究」で太宰の真実に迫る。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050526
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050526 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0002
最終更新日付 20120316
出版国コード JP
装丁コード 10
特殊な刊行形態区分
利用対象
流通コード
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ