本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 武満徹
タイトルヨミ タケミツ/トオル
サブタイトル 没後10年、鳴り響く音楽
サブタイトルヨミ ボツゴ/ジュウネン/ナリヒビク/イメージ
シリーズ KAWADE道の手帖
シリーズヨミ カワデ/ミチ/ノ/テチョウ
出版者 河出書房新社
出版者ヨミ カワデ/ショボウ/シンシャ
出版地 東京
出版年月 2006.9
ページ数等 191p
大きさ 21cm
価格 ¥1500
書誌・年譜・年表 武満徹略年譜:p190~191
内容紹介 実験工房・美術・文学・図形楽譜・万博…。20世紀を代表する作曲家にして偉大なるモダニストの素顔を振り返りながら、世紀を越え響き渡る彼の音と戦後日本文化の地層に迫る。
個人件名 武満/徹
個人件名ヨミ タケミツ,トオル
ジャンル名 芸術・美術・ビジュアル(70)
NDC9版 762.1
利用対象 一般(L)
装丁コード ソフトカバー(10)
刊行形態区分 単品(A)
テキストの言語 日本語(jpn)
言語コード jpn
国コード 001
出版国 日本国(JP)
和洋区分 和書(0)

内容細目

タイトル “お父さんにそっくり”といわれるたびに   p2-5
責任表示 武満/真樹∥著 (タケミツ,マキ)
タイトル あの独特の音世界は僕らのなかに刷り込まれている   p80-96
責任表示 青山/真治∥対談 (アオヤマ,シンジ)
タイトル 昭和の作曲家   p6-16
責任表示 大友/良英∥対談 (オオトモ,ヨシヒデ)
タイトル シュークリームとエクレア   p18-19
責任表示 大谷/能生∥司会 (オオタニ,ヨシオ)
タイトル B級映画のことをもう一度話したい   p20-22
責任表示 小沼/純一∥述 (コヌマ,ジユンイチ)
タイトル 十代の僕にモンドリアンを教えてくれたのは、彼だった   p23-25
責任表示 田口/寛之∥聞き手 (タグチ,ヒロユキ)
タイトル 離れた共同者のもとへ   p64-70
責任表示 山口/勝弘∥著 (ヤマグチ,カツヒロ)
タイトル マキシマム・ナチュラル-ミニマム・アーティフィシャル   p72-79
責任表示 磯崎/新∥著 (イソザキ,アラタ)
タイトル 現実、-ぼくの唇が火傷しないのがむしろ不思議というべきだろうか。   p98-105
責任表示 一柳/慧∥著 (イチヤナギ,トシ)
タイトル 一つの音に世界が聴こえる   p106-112
責任表示 椹木/野衣∥著 (サワラギ,ノイ)
タイトル 二一世紀の実験工房・図書館の夕べ   p126-128
責任表示 佐々木/敦∥著 (ササキ,アツシ)
タイトル 声をかけたのは誰か   p130-132
責任表示 大谷/能生∥著 (オオタニ,ヨシオ)
タイトル 行き場のなかった駄々っ子の里に、つむじ風が吹く   p134-136
責任表示 クリストフ・シャルル∥著 (シヤルル,クリストフ(CHARLES,CHRISTOPHE))
タイトル 御代田の蜂の巣   p138-140
責任表示 福永/信∥著 (フクナガ,シン)
タイトル 冥界に響くコントラバス   p142-144
責任表示 吉田/アミ∥著 (ヨシダ,アミ)
タイトル 水と夢と数   p17
責任表示 湯浅/学∥著 (ユアサ,マナブ)
タイトル 美術   p63
責任表示 近藤/一弥∥著 (コンドウ,カズヤ)
タイトル 万博   p71
責任表示 菊地/雅晃∥著 (キクチ,マサアキ)
タイトル 映画音楽   p97
責任表示 有馬/純寿∥著 (アリマ,スミヒサ)
タイトル 楽器   p113
責任表示 畠中/実∥著 (ハタナカ,ミノル)
タイトル 文学・詩   p125
責任表示 有馬/純寿∥著 (ハタナカ,ミノル)
タイトル 実験工房   p129
責任表示 畠中/実∥著 (ハタナカ,ミノル)
タイトル 今日の音楽   p133
責任表示 有馬/純寿∥著 (アリマ,スミヒサ)
タイトル 図形楽譜   p137
責任表示 畠中/実∥著 (ハタナカ,ミノル)
タイトル 曲名   p141
責任表示 有馬/純寿∥著 (ハタナカ,ミノル)
タイトル 全集   p145
責任表示 谷川/俊太郎∥述 (アリマ,スミヒサ)
タイトル 武満徹への33の質問   p114-124
責任表示 武満/徹∥述 (ハタナカ,ミノル)
タイトル 音楽のカテゴライズに逆らって   p146-160
責任表示 デイヴィッド・シルヴィアン∥述 (アリマ,スミヒサ)
タイトル 夢から・余白に・音の道、道の音…   p54-57
責任表示 武満/徹∥述 (アリマ,スミヒサ)
タイトル 滝口修造の死・滝口修造と音楽・滝口修造展に寄せて   p57-62
責任表示 滝口/修造∥著 (タニカワ,シユンタロウ)
タイトル ピアノ・トリステ   p26-28
責任表示 武満/徹∥著 (タケミツ,トオル)
タイトル 暗い河の流れに   p29-35
責任表示 石川/淳∥著 (シルビアン,デ-ヴイド(SYLVIAN,DAVID))
タイトル ジャズ   p36-39
責任表示 高橋/悠治∥著 (タケミツ,トオル)
タイトル 流行歌   p40-43
責任表示 吉増/剛造∥著 (タキグチ,シユウゾウ)
タイトル 映画とその音響   p44-45
責任表示 林/光∥著 (タケミツ,トオル)
タイトル ジョン・ケージ   p46-50
責任表示 中井/英夫∥著 (タケミツ,トオル)
タイトル 『サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド』を聴く   p51-53
責任表示 秋山/邦晴∥著 (タケミツ,トオル)
タイトル 武満徹断片   p161-163
タイトル 伝統というこのやっかいなもの   p164-169
タイトル 古武士のような名の   p170-173
タイトル 終わらない歌   p174-179
タイトル 襤褸の天使   p180-182
タイトル 〈聴く〉・〈観る〉への通底器   p183-189
このページの先頭へ