本文へ移動
トップページ > 検索・予約 > 資料詳細 > 資料詳細・全項目

資料詳細・全項目

タイトル 物語の娘
タイトルヨミ モノガタリ/ノ/ムスメ
タイトル標目(ローマ字形) Monogatari/no/musume
サブタイトル 宗瑛を探して
サブタイトルヨミ ソウ/エイ/オ/サガシテ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) So/ei/o/sagashite
著者 川村/湊∥著
著者ヨミ カワムラ,ミナト
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 川村/湊
著者標目(ローマ字形) Kawamura,Minato
記述形典拠コード 110000311060000
著者標目(統一形典拠コード) 110000311060000
著者標目(著者紹介) 1951年北海道生まれ。法政大学国際文化学部教授。平林たい子文学賞、伊藤整文学賞受賞。著書に「言霊と他界」「海を渡った日本語」「作文の中の大日本帝国」ほか。
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 宗/瑛
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ソウ,エイ
個人件名標目(ローマ字形) So,Ei
個人件名標目(統一形典拠コード) 110004415380000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 片山/広子
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) カタヤマ,ヒロコ
個人件名標目(ローマ字形) Katayama,Hiroko
個人件名標目(統一形典拠コード) 110001669680000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 芥川/竜之介
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) アクタガワ,リュウノスケ
個人件名標目(ローマ字形) Akutagawa,Ryunosuke
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000016950000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 堀/辰雄
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) ホリ,タツオ
個人件名標目(ローマ字形) Hori,Tatsuo
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000885940000
出版者 講談社
出版者ヨミ コウダンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kodansha
出版典拠コード 310000170270000
本体価格 ¥1900
ISBN 4-06-212958-2
ISBNに対応する出版年月 2005.5
TRCMARCNo. 05027590
Gコード 31542992
『週刊新刊全点案内』号数 1425
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2005.5
ページ数等 318p
大きさ 20cm
NDC8版 910.26
NDC分類 910.263
図書記号 カモ
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2253
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200505
図書記号(単一標目指示) 751A01
MARC種別
『週刊新刊全点案内』掲載号数 1430
掲載日 2005/07/03
掲載日 2005/07/10
掲載日 2005/09/05
掲載紙 日本経済新聞
掲載紙 読売新聞
掲載紙 産経新聞
書誌・年譜・年表 文献:p311~318
内容紹介 芥川龍之介と松村みね子(片山廣子)、堀辰雄と宗瑛(片山總子)。師と弟子、母と娘との二代にわたる「文学的」な「軽井沢の恋」のゆくえは…。日本の近代、現代文学史において、特異な閨秀作家の謎を探る知的冒険。
ジャンル名 93
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
データレベル
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20050601
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
一般的処理データ 20050601 2005         JPN          
刊行形態区分
更新レベル 0004
最終更新日付 20050909
出版国コード JP
利用対象
国コード 001
和洋区分 0
言語コード jpn
このページの先頭へ